※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maー
その他の疑問

夫婦円満にみえて悩みってそれぞれありますよねぇ(´・_・`)我慢することも…

夫婦円満にみえて悩みってそれぞれありますよねぇ(´・_・`)我慢することも必要だし、完ぺきな人はいないですよね。
夫婦の悩みってありますかぁ?(´・_・`)

コメント

テンコ

旦那さんが出産が近いのに毎日のように仕事を辞めたいって言っていて不安になることですかね💦
鬱になられても嫌なので、もう少し待って💦と言ってますが⁽⁽(ཀдཀ)⁾⁾้転職すると今の収入よりは確実に少なくなるので保育園が決まって私が働けるようになってからじゃダメかな❓💦と毎日のように話し合いしてます😢
あと2週間位の間で出産なのにゴメンねと言われ、可哀想なのもありモヤモヤです⁽⁽(ཀдཀ)⁾⁾้

  • maー

    maー

    モヤモヤしますね(´・_・`)
    元気な赤ちゃん産んでくださいね♡

    • 9月5日
しゃけ✩*॰

こんばんは☆
やっぱり仲良しの時もありますが、我慢する事も沢山あるし悩みはみんなありますよね(つД-`)
うちの場合は旦那がバツイチ子持ちで前妻が引き取ってるのですが、毎日のように息子と娘が来たりするのでそういう悩みが多いですね(;ω;)
バツイチ子持ちと結婚するというのはそういう事もあるんだ!と思い旦那には言わず我慢してますが…他にも悩みはありますが1番はそれですね(´-ω-`)

  • maー

    maー

    こんばんは☆
    毎日来るんですね(>_<)
    悩みは尽きません。。

    • 9月5日
ぽぅちゃんまま

ありますね(ˊᵕˋ;)

妊娠発覚から性生活がないです(><)産後に1度したんですが、痛くてそれからはないです(˃⌑˂ഃ)
あとは、旦那がスキルアップしたいから仕事やめて暫く派遣したいと…その頃が私の仕事復帰と重なりそうで(´・・`)応援はしたいけど、収入面とか育児を考えると不安があったりと…色々ありますね(;゚Д゚)

  • maー

    maー

    みな悩みはいろいろありますよね( ゚д゚)
    悩むとその分、成長するってことも聞いたことありますが。収入がなくなるのは不安ですよね(´・_・`)

    • 9月5日
神楽美琴

旦那が学生時代から生活スタイルが変わっていないことです(・_・;)

仕事から帰ってきてご飯
ソファーに座りテレビ
そのまま寝る(全てつけっぱなし)
朝ギリギリに起きてお風呂
ご飯
ギリギリに出勤です

結婚してから四年言い続けていますが、子どもも生まれたし少し大人になって欲しいです(´;ω;`)

テレビの前に洗濯するとか
朝お風呂に入るくらいならご飯作って欲しいです(;´Д`)

私は子どもが生まれてもほぼ変わらずの生活です(||゜Д゜)

  • maー

    maー

    そんな生活の旦那さんだったら
    私もイヤです(>_<)
    人はすぐには変わらないですよね。

    • 9月5日
まままり

我が家は…義母が貯金をしていないことですね!
金遣いも荒いし、主人は1人っ子ですので、確実にこちらの負担になること間違いなしです…。
50歳にして生命保険等は未加入ですし、何かあったらどうするの?って感じです。

  • maー

    maー

    それはそれは…
    心配ですよね(´・_・`)
    一人っ子なら負担が多いですよね(´・_・`)

    • 9月5日
はらぺーにょ、22

仕事で家にあんまり帰ってこれないことですかね(´・ω・`)

地元から離れた土地で知り合いも少ないし寂しいです💧

  • maー

    maー

    さみしいですね(;_;)
    私も地元から離れて住んでるので
    友だちいなくてさみしいです(>_<)

    • 9月5日
sss

妊娠を機に旦那さんが転職する事になったのですが、元々おっとりしたのんびり屋さんなので
なかなか決まりません(´・_・`)笑
少し不安ですが、今はもう何も言わない事にしました💦

  • maー

    maー

    あまり言い過ぎるのもいやがられますよね。
    お互い悩みが尽きませんね(´・_・`)

    • 9月5日
deleted user

旦那が完璧な人なので悩みがないんですが、私がダメダメなので、旦那は不満があるかもしれないです(^^;

  • maー

    maー

    完ぺきなんですか?すばらしいですね!私もダメダメばかりです(´・_・`)

    • 9月5日
deleted user

マイペース過ぎるところです(~_~;)

私にだけ迷惑かかるならいいんですけど、両親とか親戚とか業者さんに迷惑かかるのはなんとも…。

来月結婚式するんですけど、その前に顔合わせと引越しがあるんです。

仕事がシフト制で、今スタッフの1人入院しててギリギリで回してるので、休みでも出勤なるから、休み!って出しなさいよ。って言ったのに、出さなくて顔合わせの日が先延ばしに…。

結婚式自体、親族だけでするので、終わった後の食事会の場所もまだ決まってないし…😭

それ言ったら、引越しが先!
っておいおい…もう再来週なったら結婚式まで1カ月切るんだぞ…って感じです😭

1週間前になったら、衣装合わせもう1回して〜とか絶対考えてないですもん😭

  • maー

    maー

    男の人って、焦らないですよね(°_°)大事な、結婚式なのに(´・_・`)
    すてきな式挙げてくださいね♡

    • 9月5日