
3ヶ月の女の子を抱っこひもで支える際、ベビービョルンオリジナルから腰ベルトつきの抱っこひもに変えたいと考えています。アップリカのコランハグを試しましたが、足の開きが気になります。4ヶ月まで我慢した方が良いでしょうか?
抱っこひもについてみなさんはどうされますか??
現在3ヶ月になりたての女の子です。
6,7キロあります(笑)
今まで、ベビービョルンオリジナルを使っていました。
しかし、だいぶ重くなってきたので、できれば腰ベルトつきの抱っこ紐に切り替えたいと思いまして、、
アップリカのコランハグを、持っているのですが、先程ためしにつけてみたら、
首はだいぶしっかりしてきたので、ぐらついたりはあまり気になりませんでした。
でも、ビョルンはあまり足がひらかないとおもうのですが、それに慣れていたので、コランハグだとだいぶ足の開きが大きくて大丈夫かきになってしまいました。
また、やはり4ヶ月まではコランハグは我慢した方が良いでしょうか、、??
- kana(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

Anp
足の開きは大丈夫ですよ!
そもそも赤ちゃんは足を開いた状態の方が落ち着きます😌❤️
特に女の子は股関節が弱いので足が閉じた状態よりも開いた方がトラブルは少なくなるそうです☺️
体重のあるムッチリちゃんはベビーアンドミーのヒップキャリアとかがいいみたいですよ🌱
どうしても腰への負担が今後かかるのでヒップキャリアだとかなり楽と11ヶ月14kgの男の子のベビーを育てるママ友がいっていました😆
変わった形をしていて『なにそれ?』とよく聞かれるそうですがいま結構人気でよく見かけます!
kana
足、大丈夫なんですね!
それならよかったです(*^^*)
14キロベイビーのママが言うならぜったいですね!(笑)
しらべてみます💓
ありがとうございました🎶🎶