
コメント

ジャンジャン🐻
わたしはいつもこういうの着せて抱っこ紐してましたよー😊
足まですっぽりでしたが、ケープよりスースーしなくていいかなと思ってます。笑
ジャンジャン🐻
わたしはいつもこういうの着せて抱っこ紐してましたよー😊
足まですっぽりでしたが、ケープよりスースーしなくていいかなと思ってます。笑
「抱っこ紐」に関する質問
3歳児と0歳児(生後5ヶ月)を連れてテーマパークへ行くなら、装備は何にしますか? ・ベビーカー ・抱っこ紐 ・ヒップシート(座るタイプ) ・ヒップシート(グスケットタイプ) があります。 ベビーカーと抱っこ紐は持ってい…
これから夏に向けてベビーカー、抱っこ紐の 暑さ対策を考えているのですが ベビーカーにエアラブ…高い…となっており ベビーカーでも抱っこ紐でも使える 出来たらリーズナブルな物でおすすめありませんか? 車はたまあに…
2人乗りベビーカーについて 今更ながら2人乗りベビーカーを検討しています🥹 下の子は来月2歳ですが、諸事情により歩くことが出来ません。 出かけた時は、基本抱っこ紐、ヒップシート(スーパーのみ)、B型ベビーカーに乗っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しらたま3
スースーするか確かめた方がいいのでしょうか?
ジャンジャン🐻
そこまでしなくても大丈夫だとは思いますが、ひざかけブランケット、なければ厚めのバスタオルとかケープのように抱っこ紐に挟んだりすればなお安心かと思いますよ🙌
しらたま3
ありがとうございます。
この服の下はロンパースで大丈夫でしょうか?
ジャンジャン🐻
ロンパース着て、カバーオール着てからアウターとして着せます😊
しらたま3
ありがとうございます。
私は、今セパレート着せてるのですが
ズボン穿かせた方がいいでしょうか?
質問ばかりごめんなさい。
ジャンジャン🐻
いつも通りの服装プラス、これですね😊
しらたま3
分かりました、ありがとうございます。何回も質問してしまい
すみまんでした。