
コメント

かわめ
8日入院で10万かからないくらいです。
ただ、縛った後に糸を異物と捉えてお腹が張ることがあり、入院が延びることもあります。
念のため、限度額認定証を発行しておくといいと思います。
かわめ
8日入院で10万かからないくらいです。
ただ、縛った後に糸を異物と捉えてお腹が張ることがあり、入院が延びることもあります。
念のため、限度額認定証を発行しておくといいと思います。
「体の変化」に関する質問
生理予定日の今日まだ来ていません🥹 昨日からたまに胃がムカムカします…1人目の時はありがたいことにつわりとは?というくらい何もなかったのでもしかして…妊娠したかな?と1人ソワソワ😇 でもつわりにしては早すぎか。…
ちょっとアドバイスが欲しいです。 築43年になるマンションを、13年前に分譲で購入。 部屋は購入前年にリフォーム済みです。 今、リビングの横の和室が小一の息子と小四の娘の子供部屋となっており、リビングとは引き戸で…
産後の身体の変化 1人目の産後とは違い、 喉の乾燥が原因なのか、痰がらみの咳が1hほど続くのが週に2日ほどあります😫 産後1ヶ月くらいから始まったような。。 喉も痛くないし、無色の痰なので様子見てるのですが 産後…
妊娠・出産人気の質問ランキング
かわめ
追記です。
縛って、ある程度動けることもありますが、早産にならないとは限らないので、お腹の張りには気を付ける必要があります。
私は毎回してますが、2人目は産休まで働けたのに、3人目以降は6ヶ月頃から張りも多く休みをもらいました。
5人目は32週から下がり始め、36週には開きかけて、糸でかろうじて持ってる状況で絶対安静でした。
帝王切開だったので、予定の日までなんとか持ちましたが…😅
4児mama
えっ!一回縛ればいいんじゃないですか?縛ったら子供は出来ないんじゃないんですか??すいません無知で.°(ಗдಗ。)°.
かわめ
卵管を縛るということですか?
すみません、子宮口を縛るシロッカーやマクドナルドと思ったので…
4児mama
卵管です!