
子育て中の方々、寝床はベッドと布団どちらがお好きですか?来月、2人での生活を始める際、ベッドか布団か迷っています。寝心地はベッドが好きだけど、子供が生まれたときに布団で川の字で寝たいと思っています。
【ベッド派?布団派?】
子育てをしているみなさん、夫婦の寝床はベッドと布団どちらですか?
実際の使い心地も教えていただけたら嬉しいです。
来月から、今住んでいる旦那の実家を出て、2人で暮らすのですが、
ベッドにしようか布団にしようか迷っています。
寝心地はベッドの方が好きなんですが、布団の方が子供が生まれたとき川の字で寝れるかなぁ♬とか思っていて(о´∀`о)
- のんびりママ🌸(3歳8ヶ月, 7歳)

ローラ170❤️
布団派です!
里帰りではベッドでしたが音がしたり揺れたりで息子がすぐ起きてしまっていました(´・_・`)
今は布団ですが、落ちる心配もなく安心して寝れますよ(*´꒳`*)

ಠ_ಠ
子どもがいると
布団のが楽かな〜とは
思いますが😊
大きいベッドで
パパとママの間とかなら
落ちる心配もないですよね🤔🌟

まりー
わたしはベッドです!
妊娠中布団でも寝たりしましたが、お腹が大きくなると布団だと腰が痛いです。
あと、わたしは赤ちゃんを、ベビーベッドで寝かせていますが、一緒に寝るのであれば、お布団の方が安全かもしれませんね❁.*⋆✧°(●´ᆺ`)

あい
ベッドです❗️ダブルベッドの横にベビーベッド置いていて子どもはベビーベッドに寝てます😊

koharu
布団派です😃
子ども3人はと考えてたので増えても寝やすいように😊
こまめに干したり畳んで仕舞えるので布団にして良かったと思ってます😃

ソマリ
一緒に寝るのであればお布団のがいいかと思います。
ベッドで寝たこともありますが何故かベッドから落ちたことがあります。
壁側に居たのに自分で移動して落ちました😢

ロップル
私は自分がずっとベッドで育ったんで布団は絶対嫌で💦子どもが産まれてからもずっとベッドです😊
上の子だけの時はダブルベッド+たまーーに夫のみ布団で途中でセミダブルベッドを追加して今は4人で寝ています!
ベッドだと背がもたれられるので夜間の授乳も楽です☺️💓

はるりん
お布団派です\(^^)/
元々ベッドだったのですが、子どもが産まれてから布団に替えました!!
これから転がるようになっても安心かなって😃
でもフローリングに敷いているので、湿気との戦いがちょっとだけ大変です(._.)

♡♡♡ 🌹
最初は旦那特にWベットで寝ていて
子供が生まれてかは
私と子供がベット、旦那が敷布団で
寝てましたよ(*´ω`*)
寝返りをするようになってから
私と子供は敷布団にかえましたが…
今は仕方ないですが
私はベット派ですね(*´ω`*)💓

くりかのこ
ベッド派です!
でも赤ちゃんが生まれることを考えると布団の方が便利だと思います。
ベッドだと最初の頃は添い寝が怖いのでベビーベッドが必要ですが、ウチはミニサイズのを用意したのでそろそろ卒業かなという感じです。(横幅が足りなくなって来ました) わかっていましたが、寿命が短いです。
次は大人ベッド(シングル×2台)で添い寝の予定ですが、振動で起こしてしまわないかドキドキしています。

五月の桜
布団です。子供が落ちたりする心配もないし、お世話も同じ高さなので寝たままできて何かと楽です。厚手のマットを畳みに敷いてます

退会ユーザー
お布団です!お手入れも簡単だし、落ちる危険もないです!
デメリットは埃が気になるのと、あやしたりおむつ変えたり色々してると本当に腰に負担がきます。
腰痛肩凝り何て無縁だったのに、産後は腰サポーターがないと何もできないようになりました

ママ
生まれた時はクーファンで端っこで寝かせてたんですけど、寝返りうつようになってからは危ないので真ん中で寝かせてます!
布団のほうが安心して寝れます(*´`)

なつお
ベッド派です!お尻が出ている体型なので、布団だと腰が痛くて…。旦那は横寝派なので、ある程度沈まないと肩を痛めるらしいです🙋ベッドは半分で硬さを調整できるものなので好みに合わせています❤ダブルより10センチ広いワイドダブルを使ってます!

みは
私がアレルギーなので床で寝たくなくてベッドです。
子供が生まれてからは私と娘が一緒にダブルベッド、夫は下に布団敷いてます🤣

のんびりママ🌸
みなさま回答ありがとうございます!
まとめての返信でごめんなさい🙇♂️
みなさまの回答を見て、布団にしようかなぁって思いました!
赤ちゃんは新生児のうちはベビーベッドで、大きくなったら川の字で寝ようと思います☺️
ありがとうございました😊✨
コメント