※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅん
お仕事

旦那の仕事の上司にお歳暮やお中元を渡すのは普通ですか?

旦那の仕事場の上司などにお歳暮やお中元わたしてますか?

先月くらいにサザエさんみてたら、マスオさんの上司にお歳暮買うお話がやってて、うち、お歳暮など渡したことない!って焦ってます。

普通は送るものなんですか!?

コメント

りんりん

うちは送ってないです。
ふだんそんな付き合いないですし、まわりでも聞いたことないです💦
仲人やってもらったとか、よっぽど深い付き合いをしていたら送るんですかねー…

  • しゅん

    しゅん

    よかった!
    うちだけ非常識なんかと思いました💦
    サザエさんでは出世がかかってるとか話してましたが…笑
    お歳暮など渡さないと出世しないの!?って驚きました(´・ω・`;)

    • 12月21日
  • りんりん

    りんりん


    逆に旦那の部下から送られてきても、私も旦那も困ります💦
    そんなんで出世って…実力や努力より袖の下みたいで嫌ですねー😥

    さざえさんは時代と合ってないですね😅

    • 12月21日
  • しゅん

    しゅん

    やはり、昔の事を放送してるんですかね?🤔

    会社には昔の人もいるから、普通がわからなかったです。
    ありがとうございます!

    • 12月21日
deleted user

私も渡してないです💦💦💦

  • しゅん

    しゅん

    よかったです!
    うちだけなのかと不安でした😭

    • 12月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    サザエさんのってなんか昔な
    感じのがあります(笑)

    • 12月21日
  • しゅん

    しゅん

    やはり昔の話なんですかね?
    送ってないことによって変な目で見られてるのかと思ってたので安心しました!
    ありがとうございます!

    • 12月21日
hana*

うちは結婚を機に送るようになりました。

結婚式で主賓だった方々のみです。

  • しゅん

    しゅん

    すごいです!
    送るんですね。周りの方も送ってるんですか?

    • 12月24日
  • hana*

    hana*

    職場ではお歳暮の話は基本していませんので、他の方もしているかは不明です(´・_・`)やはり価値観もあり、色々思う方もいらっしゃるかと思うので…

    義実家や親戚などともやり取りするので、あまり抵抗なく始めました。また、結婚式に招待した主賓には送ると情報収集していたので、結婚式した年から始めました😊

    • 12月24日
  • しゅん

    しゅん

    ありがとうございます!

    • 12月24日