※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡あーやん
その他の疑問

みなさん!お金と時間ってどっちが大事ですか?!こないだ旦那さんが上司に…

みなさん!お金と時間ってどっちが大事ですか?!
こないだ旦那さんが上司に「休みが週2あってそこそこしか稼げないより、休みがなくてもたくさん稼ぐ方が家族を幸せにできる」と言われたそうなんです!
私からしたらお金があるにこしたことはないんですけど、旦那さんが仕事ばっかりなのはイヤだなって思いました>_<みなさんはどうですか?
正解はないとは思うんですが、みなさんの色んな意見聞きたいです\(ˆpˆ)/

コメント

acha-co

もちろんお金は大切ですけど、家族との時間や休息の時間は必要だと思います‼️
てかその上司も家族居ないんですかね(´°ω°`)うまくいってないのかな?
お金ある方がいいってそんな事言うならお給料なり手当とかあげてくれたら良いのにと、思っちゃいましたw
ちょっと色んなところが可哀想な上司さんな気がします(◞‸◟;)
旦那さん無理な仕事押し付けられないといいですね!

  • ♡あーやん

    ♡あーやん

    返信ありがとうございます\(ˆpˆ)/
    もちろん!子どものためにもお金は必要なんですけど、足りない分は私も稼ぐのでしっかり遊んで欲しいなとおもっちゃいます>_<♡
    上司も家族いらっしゃるんですよ(º_º)お子さんも!!上手くいってないんですかね?笑
    ほんとですよね!笑給料あげて欲しいです!笑
    先月、上司はお盆土日含めて休んだくせに、自分の休み明けに旦那に休まず仕事しろって遠回しで言ってきて…笑
    無視したらしいですけど、それはどうなのっておもっちゃいました笑

    • 9月5日
  • acha-co

    acha-co

    お金は生活していく上で必要な物ですけど旦那さんだけが頑張らなきゃないってことは無いですもんね(⚯̫)
    上司さん、きっとお盆に家族と何かあったんですよww
    そのやつあたりされたとかww
    幸せそうな旦那さんをみて羨ましくなったんじゃ無いですかね(●´৺`●)

    • 9月5日
  • ♡あーやん

    ♡あーやん

    お金は必要不可欠ですもんね!でも、仕事も家庭も二人で頑張れるのが理想ですね♡
    そうかもしれないですね!笑
    また、忙しい土日に休み取ったし、店舗の売り上げ目標も達してないし、色んな後ろめたい気持ちがあったんでしょうね笑

    • 9月5日
海空ママ

どっちもかな?
お金がないと楽しめない部分もあるし…
けど、時間がなければ楽しむ事も出来ないし…

私の場合は日曜仕事と言われたら嬉しいです(笑)
旦那がいた方が仕事増えるので、子供2人を1人で見てる方が楽かも(笑)

けど、月に3回は休みがあって子供達との時間があるのが理想ですね♡

  • ♡あーやん

    ♡あーやん

    返信ありがとうございます!
    お金がなくてやりたいこともできないのはイヤですよね>_<
    お子さんがいらっしゃるとまた変わってきますよね!笑
    旦那さんがいると子どもが増えたみたいで手間が増えるって言いますよね!笑
    月3回!!少なくないですか?!笑私の旦那、趣味が釣りで月1回は必ず行っちゃうので2回しか一緒にいれなくなっちゃいます!笑

    • 9月5日
  • 海空ママ

    海空ママ

    その代わり夜は寝るまでほとんど子供の世話してもらってます(笑)
    オムツ変えからお風呂寝かしつけ全部(^^)
    夜7時から9時半や10時までの3時間だけ。

    もともと日曜しか休み無くて、たまに仕事だったりで休みが少ない方なんで、それに慣れてしまってて、逆に家にいたら違和感というか余計疲れるというか(笑)

    趣味がある旦那羨ましいです!
    うちのは全くなくて休みの日はほとんど家にいますよ(._.)

    • 9月5日
  • ♡あーやん

    ♡あーやん

    え!すごい!旦那さんイクメンですね!
    帰ってきて積極的に子どもに関わってくれると嬉しいですね!私の旦那さんもそうなってくれるといいなあー>_<
    ずっと家に居てくれるのはいいですけど、こっちが遊びに行きづらいですね!笑

    • 9月5日
  • 海空ママ

    海空ママ

    最初に約束させました!
    私元々は子供大嫌いだったんですが…
    もちろん我が子は別ですが、子作りする時に、ただヤリたいだけならやめて!
    本当に子供欲しくてするなら、産まれてもちゃんと見てよ!
    仕事で疲れてるとか理由にならない!
    子供はそんなの分からんし関係ないんやから!って(笑)
    それが無理なら仕事やめよ!
    私が代わりに働く!
    って言ったらちゃんとしてくれるようになりました(笑)

    話はそれましたが、やっぱりお金は必要ですよ!
    時間も大事ですが、時間を大事にするにはお金も必要ですもん(._.)
    無いなら無いなりにも有りですが、子供が産まれたら休みの日くらいはパァッと遊ばせて美味しい物食べさせてあげたいし♡

    • 9月5日
  • ♡あーやん

    ♡あーやん

    すごい!大事ですね!そういうの!でも、守ってくれてる旦那さんも素敵♡
    海空ママさんを見習ってうちの旦那さんにもきちんと産まれる前に話ししときます!笑

    色んな方の意見聞いてるとお金があってこそって気もしてきました>_<子どもには不自由させたくないですしね!

    • 9月5日
deleted user

私なら時間選びます☆

お金はたしかに
あったほうがいいと思います。
でも
お金があるから幸せとは
限らないですよね。

時間はいくらお金があっても
買えないし
戻ってこないので(*^^*)
時間は大事です!

  • ♡あーやん

    ♡あーやん

    返信ありがとうございます!
    私も時間は限りのあるものだし、
    大事にしたいなって思います!
    昔父親からお金がありすぎたら人間はろくなことしない!って言われて(そんな人間ばかりではないと思いますが笑)妙に納得したことがあったんですよね。笑
    そのせいでそう思っちゃうのかもしれないですが\(ˆpˆ)/笑

    • 9月5日
おさゆ🍵

難しいですねww

子どもが小さいうちは休みがあった方が、私はありがたいです。
でも、大きくなるにつれて逆になっていきそうな気がしてます(;´・ω・)

  • ♡あーやん

    ♡あーやん

    返信ありがとうございます!
    私も今、新婚だから時間って思うのかなって心配です!笑
    将来的には帰ってこないで仕事しててーってなっちゃうのかな…笑

    • 9月5日
mina_mama⑅◡̈*

初めだけなのかなとかも
思います(・・̥)

今は時間の方が大切ですし
一緒にいて貰える方が
幸せですが\(¨̮)/♡

長い事一緒にいると段々
時間よりお金になりそう(¯¨̯¯̥̥)
自分の母親が父親にそういう
考えなんで(¯¨̯¯̥̥)笑

  • ♡あーやん

    ♡あーやん

    返信ありがとうございます!

    やっぱり初めだけですかね>_<?

    今は何よりも一緒にいたいって思っちゃいますけど、将来は自分の時間が欲しいってなっちゃう気もします(º_º)笑

    家庭環境もありますよね!
    うちは父親より母親の方が稼いじゃうくらいバリバリだったんで、共働きでやっていきたいからこそ、限られた時間を大事にしたいって思ってます♡

    • 9月5日
deleted user

うちはマイホームパパになってほしいので、生活さえできれば、それ以上仕事人間にはならないで、家にいる時間もあるほうがうれしいです💖
私も旦那と話したり出かけることが大好きなので笑

そしてやはりこれから子供が生まれたら、「一緒に育てる」ってことを共感したいし、子供にも、
うちは家族でお出かけたくさんするなー、
パパとママ仲良しだなー
って思って欲しいですね🎵

ま、いまの仕事のまま、仕方なく休日でたり、たまにすんごく遅くなるのは仕方ないですが、
わざわざ、給料は増えるけど休みが減るような転職は絶対反対しますね〜💦

  • ♡あーやん

    ♡あーやん

    返信ありがとうございます!

    私も毎日仕事終わってからの旦那さんとテレビ見たり、他愛もない話する時間が大好きなんです\(ˆoˆ)/♡\(ˆoˆ)/笑
    あと、子育てもそうですよね>_<一人じゃ不安だし、旦那さんがすごい子ども好きなので色んな初めてを一緒に見ていきたいって思います\(ˆpˆ)/

    それは仕方ないですよね>_<
    繁忙期とかもあるし、時期的なものは我慢できますね!自分もそうですし>_<

    • 9月5日
おれんじ

私は旦那が休みがあって一緒の時間を息子3人で過ごせるほうが幸せだと感じました(*^o^*)
ある程度の稼ぎがあればあとは何とか節約して、息子が大きくなれば自分も働きに出てそこから貯金とか頑張ればいいかなーと思います。
ずっと息子を1人で見るのはしんどいのもあるし、何より旦那と激しい遊びをするのが大好きな息子は旦那と過ごせる時間がやきもちをやいちゃうくらい笑顔いっぱいなので♡♡

今しかない時間をたっぷり家族で過ごしたいです♡

  • ♡あーやん

    ♡あーやん

    返信ありがとうございます!
    そこそこの稼ぎってのが難しいところですけど、そんなに嬉しそうな息子さんの笑顔見れるなら時間を大事にしたくなりますね〜♡

    • 9月5日
まりりん

どちらもほどよくが理想です。

仕事ばっかりで沢山稼ぐ人は、何のために生きてるのか?と思います。
家族や子供と沢山の時間過ごしたいですよね。

休みばっかりで稼げない人も嫌ですが(笑)

  • ♡あーやん

    ♡あーやん

    返信ありがとうございます!
    無我夢中で働くのが楽しいならいいですけど、それはそれで不安になりますね!笑
    私もプー太郎は嫌ですね>_<笑

    • 9月5日
deleted user

もちろんお金があるなら
ないより全然気持ちの余裕が
違うと思います

ですが私なら時間ですかね
お金ないなりに工夫して
過ごしながら今しか出来ない
今しか楽しめない時間を
自分たちなりに過ごしたい
です私の場合!

実際に旦那が前は
週6で正職唯一休みバイト
休みなしで家族生活のために
働いてくれてました
現在副業はお休みしてるため
2人で近場に出掛けたり
ゆっくりする時間が出来ました
私自身寂しかったし
会話もなかなかできず
旦那も休めずでしたが休みが
ある事で多少はかわりましたし
時間を大切にしてくれる様に
なりました!

仕事もお金も大事ですが
それで補えない部分があるのは
時間なので時間を大事に
して欲しいですね!

  • ♡あーやん

    ♡あーやん

    返信ありがとうございます!
    実際旦那さんが休みなしで働かれてたんですね>_<
    尚更時間を大事にしたいって思いますよね>_<
    お金があってなんでも買ってあげれるとか、大きなお家に、大きな車とか羨ましいとも思いますけど、時間は買えないですもんね>_<

    • 9月5日
そよそよ

私の個人的な意見としては、どちらかと言われたらお金。。ですね。
けどそのときの家族関係もありますよね。嫌われてる父親ならずっと帰ってこないで欲しいし、
愛されてる父でも安月給で家にいてそれでいいって奥様と副業しろっていう奥様と。。
うちの主人は今の所両立してくれていますが、わがまま言えばもう1日休み欲しいなと思います(週休3日になっちゃうけど)
結局無い物ねだりですね。

にしても、その上司、ずいぶん自分で自分を貶める悲しいこと言い放ちましたね笑

  • ♡あーやん

    ♡あーやん

    返信ありがとうございます!
    そこそこの稼ぎってのが基準が難しいですよね💦
    子どもが大きくなってくるとまた考えも変わってきそうですよね>_<
    無い物ねだり!そーですね!持ってないものが欲しくなりますよね!
    なんか、そんなこと言われると思わなかったのでびっくりでした!笑自分の上司は休みだけはしっかりくれたので、感謝ですね!笑

    • 9月5日
ママchan

うちは暦通りの休みで、収入も平均より多くもらっています。
しかし平日が残業で夜10時とかになるので給料は多少下がってもいいから早く帰ってきてほしいと思います。

  • ♡あーやん

    ♡あーやん

    返信ありがとうございます!
    帰ってくるのが遅いのも寂しいですね>_<夜は怖い時もありますし💦
    繁忙期だけならまだしも毎日10時は心配になりますね>_<
    私は定時が22時ですが、旦那さんも結局同じくらいの時間に帰ってくるのでよく考えたら遅いですね💦

    • 9月5日
はらぺーにょ、22

週2休めてそこそこお金もらえるなら私は時間を選びます(°_°)

お金があっても使う時間が無いんじゃ意味ないかな・・と💦

  • ♡あーやん

    ♡あーやん

    返信ありがとうございます!

    使う時間ないと本当意味ないですね!笑
    全然稼げないなら考えものですけど、そこそこ稼げるなら時間でしょ!ってなりますよね!笑

    • 9月5日
ファン

お金ですね。時間ばかり(休み)あっても、お金ないと出掛けるのが憂うつになります。
少ない休みで、特別な休みを家族で堪能したいので。
お金のない時間の使い方も、たくさんありますが。毎回それだとつまらないし。旅行やレジャー、外で美味しいものにふれさせたいので。旦那にも子供にも。
ふわふわした給料で、老後に一千も無いのも考えものなので。
あくまで私の見解です。

  • ♡あーやん

    ♡あーやん

    返信ありがとうございます!

    特別な休みを堪能したいって考え方はすごい納得できました!
    私は旅行行くのが好きなんですけど、大学時代行くためのお金はバイトで貯めても、向こうで使うお金を貯めることを全然考えてなく(計画性なさ過ぎですね笑)いつも行ってからは節約!みたいになってた気がします!
    特別な休みだからこそ子どももお父さんに感謝できるかもしれないですね!

    • 9月5日
  • ファン

    ファン


    家の旦那は、月に9回休み(土日+1日)と決まってます。さらにスペシャル休暇が前期後期に2回も5連休を作らなければいけません。給料も月給25万前後。休みの度に出掛けたい旦那なので、あと2日くらい出社して、せめて1万~1.5万給料稼いできてくれれば理想ですね~。

    • 9月5日
  • ♡あーやん

    ♡あーやん

    月に9回!!長期休暇も取れるんですね!!すごい!!いいな!笑
    休みのたびに出かけたいなんて!ちょっと!いや、だいぶ!贅沢!笑
    しっかり遊ぶためにもやっぱり稼がないとダメですね>_<

    • 9月5日
deleted user

確かにお金も大切だけど
家庭がある以上、家族との触れ合いの時間は必要だと思います(๑•-•`๑)
たとえお金が無くて、外食や遊びに行けなくても
家族との時間が無いってゆうのは、家庭・家族じゃない気がしてあたし耐えられないかもです(╥ω╥`)

  • ♡あーやん

    ♡あーやん

    返信ありがとうございます!
    子どもが小さい時は尚更触れ合って欲しいですよね>_<
    自分が小さい頃は学校行事に親が見にくるってのがあまりなかったんですが、最近は父親の参加率も高いって聞いてびっくりしました!
    そうなると、子どもが寂しくならないよーに父親にもいて欲しいですね>_<

    • 9月5日
ゆきゅ

どっちも!!と言いたいところですが、どちらかと言えば私は時間です。

お金は足りないと思えば自分も働きます。(実際、おかねのためでもないですが働いてます!)
夫婦で稼ぎ、夫婦で子育てをバランスよくが理想です。まだまだ男性の子育てに対する理解が少なく働いて稼いでなんぼという上司が多いのが実情ですね。

  • ♡あーやん

    ♡あーやん

    返信ありがとうございます!

    どっちも手に入るならどっちも欲しいですね!笑宝クジとか買うしかないかもですが。笑
    私も自分が働いてるしってのがありますね!ガツガツ働きたい訳ではないんですけど、家庭にしか居場所がないのはどうなのかなって思ってて>_<
    バランスよくいきたいですね!理想を言えば、男性の育休ももっと普及して欲しいですね!芸能人が男性の育休取ってるようですが、一般企業で取るのはなかなか厳しいですし>_<

    • 9月5日
雨

お金は大切ですが、時間はお金では買えませんしね。
難しいですねー^^;

  • ♡あーやん

    ♡あーやん

    返信ありがとうございます!
    難しいですよね>_<
    話を聞いた時は時間でしょ!って即答でしたけど、みなさんの意見聞いてると、うーんって感じになってきました笑

    • 9月6日
ろびぴ

お金はあれば嬉しいですけどねぇ、、、、
私はソコソコ貰えてるなら生活出来ると思うので、家族で過ごす時間欲しいですね‼
疲れすぎてたまの休みも寝てるとか帰ってきても会話もほぼ出来ずにねてしまうと寂しいですね💦
休ませてあげたいから仕方ないけど、たまに忙しい時期があるくらいでいいです(;_;)

うちはそんなにお金も貯まってはいかないし、私も主婦だし、出てくお金は多いですけど今を楽しく過ごせた方が幸せだなぁと。。
将来が不安ではあるんですけど(^^;ね

  • ♡あーやん

    ♡あーやん

    返信ありがとうございます!
    そうなんですよね>_<あるに越したことはないですよね!
    ただ、時間も欲しいし…って欲張りになってしまいます!笑

    • 9月7日
Enyan

私も最近旦那が仕事掛け持ちして一緒に居る時間が減ってます…(´・ω・`)

お金は生活に必用なので確かに大事だけど今から子供も産まれてくるので私的に家族で過ごす時間が少ないのは寂しいですし、子供が小さいうちは特に家族で過ごす時間は大事かなって思います(ノ_・。)

  • ♡あーやん

    ♡あーやん

    返信ありがとうございます!
    掛け持ち!?大変そうですね>_<
    体調も心配になりますねᐠ(ᐪᐤᐪ)ᐟ

    そーですね!小さい頃は家族で過ごす時間も多いですし、お金より時間ってなりますけど、大きくなると家族の時間も減っちゃうし、お金も必要になりますもんね>_<

    • 9月7日
deleted user

お金はあったに越したこと無いですが、一緒に過ごす時間も無いと嫌ですね(´~`)💧

私は淋しがりなので
生活に困らない程度稼いできてくれれば、週末はゆっくり一緒に過ごしたいです♡

  • ♡あーやん

    ♡あーやん

    返信ありがとうございます!
    わかります!生活に困らない程度の稼ぎならそれ以上の贅沢は言わないから時間をって思っちゃいますね♡今だけかもしれませんが💦笑

    • 9月7日
むぎちゃん

現実的にはお金だけど、
時間の方が大事かなー??
お金は頑張れば稼げるけど
時間はみんな平等で過ぎてしまえば、戻せないし
お金で買えませんから☆

  • ♡あーやん

    ♡あーやん

    返信ありがとうございます!
    時間は買えないですもんね>_<やっぱり大事にしていきたいですね!

    • 9月7日
蓮ちゃんママ

なんかムカつく言い方ですね(´ω`;)
確かにお金あれば確かに色んなの買えるし、好きなとこ行けるけど、そこそこ稼いでいて暮らしていけるならそこそこでいいです!
その上司はそーやってきたんでしょうね(´ω`;)

  • ♡あーやん

    ♡あーやん

    返信ありがとうございます!
    私も何でそんなこと言うのかなって思っちゃいました>_<
    やっぱり時間も大事にしたいですよねー>_<
    おそらくそーですよね!上司の価値観がちょっと私とは違うみたいです!笑

    • 9月7日