
コメント

みぃ〜☆
今同じ歳です。
去年から不妊治療してました。

ミー助
こんばんは。同い年です。不妊治療してました。
-
おてんと
タイミングですか⁉️
- 12月21日
-
ミー助
タイミングを1年半して、1度化学流産。今年に入り体外にステップアップしました
- 12月21日
-
おてんと
やっぱり体外がいいんですかね💦
- 12月21日
-
ミー助
タイミングで、なかなか出来ず、年齢的な事もありステップアップしました。
体外も三回目で陽性になりました。
体外も視野に入れてみても良いかもしれません。- 12月21日
-
おてんと
今は金銭的に余裕がなくタイミング→人工2回→タイミングで治療してます💦
- 12月21日
-
ミー助
それまでに、費用貯めました。
後は、私が住んでる地域では市や、県から補助が出るので、それも活用しました。
私が通っていた病院は、夫婦共に問題がなければ、人工受精はやらない方針で、タイミングがダメなら体外しかなかったんです- 12月21日
-
おてんと
助成金だけでは足りないですよね💦
- 12月21日
-
ミー助
足りなかったです。
ただ、体外の排卵誘発方法によって金額が変わったりしたので。
タイミングでも1度は着床したので、可能性はまだ、ありますよ❤️
ビタミンEとビタミンC取ると良いよって言われました- 12月21日
-
おてんと
やっぱり足りないですよね💦
そろそろ仕事の勤務形態とか考えて職探ししないといけないしいろいろ悩みます💦- 12月21日
-
ミー助
私は、パートしてます。
気晴らしにパートなども良いかもしれません。
応援してます✨- 12月21日
-
おてんと
なんのパートされてますか⁉️
- 12月21日
-
ミー助
接客業です。
結婚前から仕事していて、結婚してパートに変わりました。
イオンです。- 12月21日
-
おてんと
病院の病棟か外来のパートで復帰しようか悩み中です💦
生活の為にはフルタイムがいいんですが病院通いが難しくなりそうなんであせ- 12月21日
-
ミー助
そうなんですね。
なかなか、フルタイムは大変ですよね。フルタイムで不妊治療してる方凄いって思います- 12月21日
-
おてんと
フルタイムはタイミングまでだなと思いました💦
- 12月21日
-
ミー助
かもしれないですね。タイミングなら、1回~2回位の通院ですもんね
- 12月21日
-
おてんと
クロミッド使えないので注射になり前周期は7回行きました💦
- 12月21日
-
ミー助
そうなんですね。私が通っていた病院ってタイミングでは薬や、注射なかったので、1回~2回だったんですよ
- 12月21日
-
おてんと
卵育ち遅くなってるので薬か注射が必要なんです💦
- 12月21日
-
ミー助
そうだったんですね。なら、尚更悩みますね。お仕事
- 12月21日
-
おてんと
そうなんですよ😫
- 12月21日
-
ミー助
ビタミンEやCも考えてみて下さいね。
自然妊娠した方も沢山いましたよ- 12月21日
-
おてんと
例えばどんな物がありますか⁉️
- 12月21日
-
ミー助
ビタミンEとC、サプリメントで取ってました。
後は、お腹冷やさないように朝起きたら必ず白湯を一杯飲んでました。
白湯は、今も飲んでます- 12月21日
-
おてんと
サプリ探してみます😌
- 12月21日
-
ミー助
是非是非
- 12月21日

ぷぅーこ
私も38歳です(^-^)
3年間不妊治療してました。
-
おてんと
タイミングですか⁉️
- 12月21日
-
ぷぅーこ
タイミング一年半、人工受精3回目でなんとか陽性反応見れました(*´∀`)
- 12月21日
-
おてんと
私はタイミング2年近くして人工2回ダメでちょっと疲れたので今タイミングに戻しました💦
- 12月21日
-
ぷぅーこ
疲れちゃいますよね💦
私も何回かタイミングお休みしたことあります。
でも、やっぱり欲しいってなって体を温めたり、子宝神社行きまくったりしました😊- 12月21日
-
おてんと
年齢的に焦ります💦
- 12月21日
-
ぷぅーこ
分かります!分かります!
体、冷えたりしてませんか❓
「へそきゅう」っていうレンジでチンしておへその上に置いてお腹を温めるやついいですよ☺️
もし良かったら調べてみて下さい✨- 12月21日
-
おてんと
旦那さんがあずきのチカラ買ってくれました😅
- 12月21日
-
ぷぅーこ
優しい旦那様ですね💕
お腹も温めると手足がポカポカして気持ちいいですよ😃- 12月21日
-
おてんと
最近旦那は冷えや食べ物や岩盤浴やら調べて試すように言うようになりました💦旦那も子供が欲しいんだなと💦
- 12月21日
-
ぷぅーこ
旦那様も色々調べてくれてるんですね✨
羨ましい~💕- 12月21日
-
おてんと
最近調べるようになりました😅
なので早く旦那さんとの子供が欲しいです💦- 12月22日

ミー助
シフト制なので、生理のサイクルに合わせて休んでました。
-
おてんと
休みは有給ですか⁉️
- 12月21日
-
ミー助
いいえ、普通の休日です。
だいたい、週3のパートです- 12月21日
-
おてんと
何時から何時ですか⁉️
旦那さんの扶養ですか⁉️- 12月21日
-
ミー助
扶養です。
9時~3時位です- 12月21日
-
おてんと
旦那さんの収入がいいんですね☺️
羨ましいです😆- 12月21日
-
ミー助
ぎりぎりでの生活ですよ~
- 12月21日
-
おてんと
そうなんですか⁉️
- 12月22日
-
ミー助
そうですよ💦
節約の日々です。- 12月22日
-
おてんと
うちは節約しても支払いで追いつかず扶養は無理です💦
- 12月22日
-
ミー助
支払い、うちもなかなか大変です
不妊治療の費用は、ボーナス等でまかなってます。- 12月22日
-
おてんと
不妊治療を取るか生活を取るかいつも悩みます💦
- 12月22日
-
ミー助
私も、悩んで悩んで、いっぱい話し合いして決めました。
ご主人とも、お話しして下さいね- 12月22日
-
おてんと
旦那さんは身体のことや病院のことがあるからパートでいいと言ってくれたんですが家計をしてる私としては現実がありますよね💦
- 12月22日
-
ミー助
そうですよね~
現実はなかなか厳しいですが、やさしいご主人ですね❤️
少し甘えてみては?- 12月22日
-
おてんと
旦那さんが来月から仕事場変わるので同じ時期に二人とも新しいとこだと大変やから2月か3月にして欲しいと言われました💦
- 12月22日
-
ミー助
そうなんですね。
来年まで、ゆっくり考えてみて下さいね。
それまでに、赤ちゃん来てくれる様にお祈りしてます- 12月22日
-
おてんと
ありがとうございます😊
- 12月22日

おもち
はじめまして。私も38歳です。
今年の3月に人工授精で授かった第一子の男の子を、41wで死産してしまい、9月からまた人工授精をしています。昨日5回目の人工授精をしてきました。年明けには体外受精を検討しています。
-
おてんと
お辛かったですね💦
でも前向きに頑張ってらっしゃるのは凄いと思います😣
私はタイミング2年近く→人工2回→タイミングにステップダウンしましたがおそらくタイミングではダメなのもわかってます💦あと何回かタイミングして再度人工してダメなら体外に進もうと思います💦- 12月21日

おもち
とても辛い経験で、今でも息子を想って泣かない日はありませんが、息子を腕に抱いたとき、とても幸せで、また赤ちゃんを授かりたいと強くおもいました。
私は息子は2回目の人工授精で授かりました。男性不妊なので自然妊娠は難しいといわれ、人工授精も意味がないといわれていたくらいです。
なんとか人工授精で授かることができればよいのですが、クリニックでは年齢のことがあるから一刻も早く体外にステップアップするよういわれ、先日説明会に参加してきました。
ステップアップをするのも、なかなか簡単には決断できないですよね。
-
おてんと
ぬーぴーさんはお強い方です☹️
私も1回目の人工した時に不妊カウンセラーから年齢的に人工は3回までにして早く体外した方がいいと言われました💦2回してダメでちょっと心身共に疲れてタイミングにステップダウンして一応体外のセミナー受けてきました💦
体外は助成金出ますけどオーバーするみたいなんで金銭的に余裕がないのでできればタイミングで授かりたいです💦- 12月21日
-
おもち
人工授精でも、通院など疲れてしまいますよね。体外でも、すぐに結果がでてくれればよいのですが、長期戦になると、金銭的にも不安ですし…うちは私が育休とるつもりでギリギリまで正社員で働いていたのもあって、助成金が対象外になってしまって…今は退職したので、助成金がでないのはとてもきついですが、貯金や旅行はこの先いつでもできるけれど、不妊治療はリミットがあるので今しかできないし、後悔しないように頑張ろうっておもっています😌
- 12月22日
-
おてんと
貯金は後でもなんとかできますよね😣
今は不妊治療優先ですよね💦- 12月22日
-
おもち
そうですね。年齢的に、40くらいまでのあと2年ががんばりどころかな?とおもっているので、お金の使いどころは後悔しないようにしたいですよね。金額が大きいので、躊躇してしまいますが💦
お互いに頑張りましょうね✨☺- 12月22日
-
おてんと
年齢的に焦りますが40までに1人授かってくれればいいかなと気を楽にしたいなと思います💦
- 12月22日
-
おもち
本当に焦りますよね。お気持ちよくわかります。
私は24で結婚して、子供はそのうちできればいいかな~と、仕事や旅行ばかりしていて、高齢での妊活を甘くみていました😣
なかなか難しいですが、気を楽にして過ごしたいですね🍀- 12月22日
-
おてんと
私は36と結婚が遅かったので余計に焦ります💦
- 12月22日
-
おもち
結婚が早くても遅くても、今から妊活なのは同じですし、逆にまだ結婚されて2年なら、自然妊娠の可能性もありそうですよね✨
できれば体外に進む前に授かることができれば嬉しいですね😌- 12月22日
-
おてんと
可能性ありますかね🤔
今日はクリニックdayでしたが前回の卵巣の腫れがひいておらず今回は見送りです💦- 12月22日
-
おもち
あると思いますよ☺
体外の前には一周期休憩でタイミングで過ごすつもりです😌
お互いに赤ちゃんがきてくれますように😌- 12月22日
-
おてんと
きてくれますように😣
- 12月22日
おてんと
タイミングですか⁉️
みぃ〜☆
人工授精を4回した後、体外にステップアップしました。
タイミングは飛ばしてます。
おてんと
やっぱり体外がいいんですかね💦
みぃ〜☆
先生には、もう一回人工授精してもいいんじゃないか?と言われたのですが、このまま続けても妊娠できないな…と思って、自分からステップアップしたいと話をしました。
(旦那には事後報告だったので、私が勝手に決めたことに機嫌損ねて気まずい感じになりましたが…😅)
ステップアップするにも、年齢的に早い方がいいと思っていたのもありました。
機嫌損ねた旦那は、先生から体外の説明をしっかり受けたこと、私が先生から貰った体外の説明書を読み込んでいろんな疑問をぶつけて教えて貰ったこと…などもあり、体外で頑張ってみようと考え直してくれました。
経済的な面が気になりましたが、体外するのに一回分位のお金を預金してたので、それを使うつもりでいました。
おてんと
私も年齢的に人工は3回までにして早く体外した方がいいと不妊カウンセラーに言われましたが金銭的に余裕がないので体外には進めません💦
みぃ〜☆
体外ってこんなに諭吉さんが飛んでいくのね😱ってお会計の時に毎回思いました💦
同じゴナールエフなのに保険適用と自費だとかなりの差…
だんだんお金の感覚がおかしくなってました💦
誘発だけでなく、採卵・移植もあるのでトータルでは預金してたお金では足りなかったです😓
助成金も調べたもののちょっとのオーバーで対象外となり…世の中優しくないなぁ〜と思いました。。。
おてんと
やっぱりなかなか踏み出せません💦
国も子育て支援もそうですが不妊治療費をどうにかして欲しいです💦
みぃ〜☆
そうですね〜。
私も不妊治療費をどうにかして欲しい〜っていつも思ってました😓
病院によっても費用が異なるので、少ない費用で済む病院を探す方もいるみたいですよね。