![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![soramama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
soramama
わんわん、アンパンマンの押すと水が出る者や、100円ショップで象の小さいジョウロで遊んでます。わんわんのはしまむらで購入しました。
![りまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りまま
普段使っているキッチン用品とかお風呂に入れてます(^_^;)
ボウルとか軽量カップとか料理気分で混ぜ混ぜしてますよ
-
りんりん
なるほど〜!!
お金かからず経済的で良いし楽しそうですね☺️💕- 12月21日
![3kidsma-ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsma-ma
うちはお風呂のおもちゃはネジ回したら泳ぐ金魚くらいでしたよ。笑
あとは、手持ちのついた洗面器、おしぼりケース、おもちゃのおたま(お湯をすくって洗面器にいれたりお風呂でおままごとみたいに)、プラの割れないコップなどなど日常で使ったものをお風呂場で遊んでました。
-
りんりん
よくコップとかペットボトルで遊ぶって聞くんですが、うちは普段のものだと全然興味を示してもらえず😂
でもままごと気分でお玉とかなら良さそうです😆👍さっそく100均で子供用お玉買ってこよう、、笑- 12月21日
![くれさんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くれさんさん
100均の魚釣りやジョロ、水鉄砲とか、西松屋の壁に貼り付けるタイプのものを貼ったり積み上げたり(300円くらいだったかな?)とか少しお高めだけどw水が下からジャージャーでるもの(画像)これは似たようなのが西松屋にもあったかと思います!
-
りんりん
多分その100均のと西松屋のやつ
うちにもありますww
みなさんのを今見ていて思ったんですが、うち水で遊ぶ、ってのがあんまりないかもしれないです😭😭- 12月21日
![basil](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
basil
すっごいケチ臭いですが、うちは空いた飲料やゼリーのカップとかで遊んでます(;^_^Aそれぞれ大きさが違うので、お湯を入れ替えると溢れ出すのが面白いみたいで?あとは泡のボディーソープでアイスクリームみたいにしたり。
あとはジョーロとか、ねじを回すと水の中を走る潜水艦みたいなのがあります(プレゼントされたもの)。
ちなみに、100均てどんなのがあるんですか!?
-
りんりん
みなさんのを見ていて気付いたんですが、うち水で遊ぶってのが好きじゃない?みたいです😭
ジョーロとかコップとかは全然楽しんでる様子なく。笑
お風呂パズルとか魚釣りとか、お風呂以外でもできるおもちゃは、結構ハマってやってくれます(でもすぐ飽きる😂)
100均はお風呂パズルとか魚釣りとか泳ぐやつとかです(^^)- 12月21日
りんりん
象ののジョウロ買ったんですがすぐ使わなくなってしまいました😭
しまむら、おもちゃも売ってるんですね!見に行ってみます!
soramama
子供服売り場のオモチャコーナーにありました(^ー^)
りんりん
ありがとうございます!