
沐浴剤について質問です。スキナベーブとベビーソープを併用したいけど、どうしたらいいか迷っています。皆さんはどうしていますか?
沐浴剤について質問です。
母に勧められてスキナベーブを購入したのですが、口コミを見ていると、湿疹ができるとかであまり沐浴剤はよくないと書いてありました
なので、ベビーソープを買ったのですが、スキナベーブもせっかく買ったので上手く併用したいなと思っています
それなりの値段もしましたし…
皆さんの中で、上手く併用されている方いらっしゃいますか?
沐浴剤のみの日と併用の日を交互にするとか…
いろいろ考えてはみたのですが、よくわからなくなりました(><)
ぜひ教えてください!!
- めいぷるぱん(9歳)

ひぃ✳︎
私はスキナベーブで沐浴させて⤴︎
男の子なんで髪が油っぽいので泡のベビーソープで髪を洗ってます₍₍◝(●˙꒳˙●)◜₎₎

きいろ
だいたい一カ月頃からベタベタしてくるのでそこからベビーソープに変えました😁
私が買ったスキナベープのサイズだと一カ月の時点でほぼ使い切ってました(^^)

kao
スキナベープ使ってました。
やはり汚れが落ちづらいとかコメント見たので、週に1回位はベビーソープ使おうと思ってましたがあまり出来なかったです。首が据わってないので私一人じゃムリで主人がいるときに何度かソープやりました。
湿疹はうちは無かったですが、ちゃんとよく洗えば汚れは大丈夫でしたよ。
老人ホームとかでもつかってるみたいだし。

ひーこ*
スキナベープでは無いですが、沐浴剤使ってましたよ!
沐浴剤を入れてお腹や背中などを優しく洗って、
頭や首のシワ、お股などを洗う時にはベビーソープをつけて洗う
って感じで併用してました!
頭と首のシワだけは、沐浴剤のみではなくベビーソープ使う事をお勧めします!
うちの子は平気でしたがもしお肌に合わないようだったら沐浴剤やめたら良いと思いますよ!

mommy
うちはスキナベーブで湿疹できたので、夏場とゆうこともあり、お昼の業水にスキナベーブ、夜はベビーソープと使い分けました!
でももお寒くなってきますし2回も入りませんよね😂

ゆっじゅう♡
夏生まれで汗もよくかく為、朝の入浴はスキナベープで沐浴して、夜の入浴はお湯で浸かって身体はベビーソープ使用してました\(^o^)/!

めいぷるぱん
皆さんありがとうございます(^^)
うまく併用できるように頑張ります!!
コメント