※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
その他の疑問

皆さん女の子の名前の字数や姓名判断など気にしますか🙇‍♀️?付けたい名前…

皆さん女の子の名前の字数や姓名判断など気にしますか🙇‍♀️?
付けたい名前があってもそーゆのを気にしてしまったらなかなか難しいです🙌🏻皆さんはそーゆの気にせず付けたい名前を付けましたか?

コメント

ジョリーン

めちゃめちゃ気にしました。

つけたい名前が姓名判断であまりよくなかったので、いろいろ悩みました…。

気持ち的な問題かもしれないですが、少しでも良い方が安心するのでつけました…(*´ω`*)

3kidsma-ma

わたしは気にして付けました。
女の子は名字がいつか変わるからとイメージでつけたりする方もいますがね。

アンパン

元々は女の子でも字画や姓名判断を気にして付けようとしてましたが、主人と好みが合う物がどうしても字画も姓名判断も良くなかったのですが、女の子だからいいか!って結局付けたい名前をつけました!
友人の名前のせいで人生変わるわけじゃないし!の一言が最終決定打ですが!😂

ママリ

とりあえず、凶だけは避けました!

deleted user

字画は気にしませんでしたよー
結婚したら変わるし、ずっと日本にいるとも限らないし笑

𝙔𝙪𝙝𝙞

一切気にしませんでした*なので画数も、姓名判断も一切調べてません。本やネットはそれぞれ書いてあることが違いますし、全部信じてたら名前なんてつけられないと思ったので(笑)
自分たちがつけたい名前をつけました*万が一将来何かあったときに名前のせいだ!なんて逃げてほしくないですしね(*^^*)未来は自分で切り開いてほしいです(笑)

もち

最初は気にして調べてたんですが💦
そもそも名字が凶で…^^;
結婚したら名字変わるだろうし、いいか!とあまり気にしなくなりました😆

シンデレラ

まさに私も悩んでます。
名字が凶なので無難な名前を当てはめてもよくないんです。
だから気にしないことにしました(ノд<) 将来子供に怒られるかもだけど、許してもらいたいと思います(T-T)