コメント
おちび
そんな事はないと思います!
機能も進化しているので、産まれる前に性別分かるといいですよね☺️
cocone
私がかかってる産院は、12週から4dとってくれるので早すぎることはないと思いますよ☺️
わたしは16週で性別わかったので、やかるといいですね❤️
-
cocone
ごめんなさい、わかると、です(´;ω;`)💦
- 12月20日
ヒロ
4Dだとボコボコしてて性別わかりにくいです。
性別を見るのは白黒2Dのほうがいいですよ。
あと顔ももう少し後の方が凹凸がハッキリして分かりやすいと思います。
-
おはる
ご回答ありがとうございます♡参考にしてみます🙆🏼❣️
- 12月20日
bell
性別判断は普段のエコーで行うかと思います☺️全体見るのであればおはるさんの週数でもいいかと😳うちは毎回あるのですが、18週でこのくらいでした💓
-
おはる
ご回答ありがとうございます♡18週目こんなに大きくなるんですね😍
- 12月20日
まま
上の子は4Dで赤ちゃんの全身が見れるのは14週頃までって言われてたので14週でしました!
その時に性別もはっきりわかりましたよ( ˊᵕˋ* )
-
まま
今確認したら18週でした😓
- 12月20日
-
おはる
ご回答ありがとうございます🙆🏼❣️参考にしてみます😍
- 12月20日
ぱぴ
まだ早いと思います(;_;)
うちの病院では4D出来る時期が決まっていて、25〜27週前後です!!
その数週が一番見やすいみたいですよ😊早過ぎても、まだ赤ちゃんの表情が分からなかったりするけど、このくらいになるとあくびや、口をパクパクしたり赤ちゃんも大分表情が出てくるので、見てて感動しました^ ^
性別は2Dの方が分かりやすいみたいです(^^)
-
おはる
ご回答ありがとうございます♡参考にしてみます🙆🏼❤️
- 12月20日
みーちゃん
私は16wの検診で普通のエコーでほぼ性別確定しましたよ(*^^*)
4dエコーのオススメは20w~25w頃と病院に言われたので次回21wの時に4d予約する予定です!
お金は別途かかるんですかね?何回でも4d出来るなら17wでも全然いいと思いますが(*^^*)
-
おはる
ご回答ありがとうございます♡参考にしてみます❣️👯♂️
- 12月20日
なな@s
私の病院は腹部エコーに
なった時から毎回4Dやってもらえます☺️
なので、早すぎるってことは
ないと思います☺️
4Dより、2Dのが性別は
わかりますよ😂
4Dは性別多分わかりにくいと思います😩
-
おはる
ご回答ありがとうございます❤️
- 12月20日
ゆきなん
腹部エコーになってから4dエコーもやってますが、白黒の2dの方が性別は分かるそうです(*^^*)
17週になってくると赤ちゃんも大きくなるので、全体が映らず性別は見にくいかも💦
-
おはる
ご回答ありがとうございます😍参考にしてみます💕
- 12月20日
(^^)
これ16wの時のです🙆
私はかわいーかわいー言ってましたが、周りはまだ何が何だかね〜って言います😂笑
性別は2Dの方がわかりやすいらしいですよ!
-
おはる
ご回答ありがとうございます!わたしも旦那にエコー写真見せても ???って感じです(笑)😂
次の検診までじっくり待とうかと思います😂- 12月20日
みい
性別は白黒で判断しましたよ!この検診の時の4dではないエコーで女の子かな?って言われました。ちょうど15週くらいの4dエコーです。
-
みい
ちなみに19週のエコーです。こんな感じで見えます。
- 12月20日
-
おはる
ご回答ありがとうございます👯♂️❣️
- 12月21日
おはる
ご回答ありがとうございます 参考にしてみます😍