コメント
退会ユーザー
矯正箸持たせてますか?
箸持ちづらいですから、
慣れる迄は気長に…しかないです。
退会ユーザー
箸なんて早く出来るようになる必要性が分かりません。
うちは親が持つ箸に興味津々だったので使えるようになるのも早かったんですが、まだ興味を示さない子にやらせる必要があるのかなー??ハイハイせずに歩き出す子にハイハイさせようとするのと同じなんじゃ…と思ってしまいました(^^;;
保育士さんには、早く使えるようになってください的な意味合いで言われたんでしょうか?
使えるようになりたいのであれば、お箸を使いなさいと言うのをやめて、食卓に必ず出すけど口では何も言わない。本人が試行錯誤してる時もぐっと堪えて口を出さず、どうやって使うのか本人が聞いてきた時だけ教えてあげるようにするのが、遠回りのようで一番の近道だと思います。
-
みい
ありがとうございます!他の子は使っているからうちの子も教えて保育園で箸で食べるようになってもらいたいと言われてしまいました!ですが、最近下の子が生まれて上の子は赤ちゃん返りして食べさせてというのが増えたのでなかなか難しいです。
- 12月20日
-
退会ユーザー
保育園の方針みたいな感じなんですね(^^;;
赤ちゃん返りしている間はそちらの対応優先でいいと思います。こじらせると親子ともに地獄ですもん(*_*)
何か言われても、まだ赤ちゃん返り対応中なので〜とか、言ってはいるんですけど的な感じでスルーで良いんじゃないかなと思います。
ママの愛情が変わらない事を理解すれば、徐々に落ち着きを取り戻しますし、そしたら周りのお友達のように箸も使いたくなる日が来ます!難しいとは思いますがのんびり待ってあげて良いと思います。
みいさんもなるべく休み休みで頑張ってくださいね(о´∀`о)- 12月20日
-
みい
ありがとうございます!
- 12月20日
mtomatod
3才になってもいないのに!?ちょっと保育的に不思議だなぁ~💧それぞれでいいと思うし、どこまでも一斉にする意味ってないと思うんですけどね。あ、すいません。。保育士のひとりごとです。。
-
みい
ありがとうございます!気長にやってみます!
- 12月20日
みい
そうなんですね〜!ありがとうございます!