![空吉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人の娘さんが百日咳にかかっていた可能性があり、4種混合ワクチンを受けているか聞かれました。潜伏期間は一週間から10日くらいだそうですが、安心しても大丈夫でしょうか?
百日咳についてお聞きしたいのです。
先月23日に娘(4ヶ月)を連れて友人の引っ越しのお手伝いに行きました。
そこの娘さんが咳をして苦しそうでしたが、風邪じゃないとかであまり気にしてませんでした。
しかし、今日友人から娘さんが百日咳にかかっていた事が判明したと連絡が有り、4種混合ワクチン受けているかと聞かれました。
一回目は受けていたので、そのように伝えると一回でも受けていれば抗体が出来ているので感染しても重症化はしないと病院で言われたとのことでした。
友人もすごく気にして申し訳ないと言われました。
感染した症状も今の所出ていません。
友人娘さんと会ってから14日目です。
潜伏期間は一週間から10日くらいだとサイトに書いていたのですが、安心しても大丈夫でしょうか?
- 空吉(9歳)
コメント
![ゆけはさママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆけはさママ
とても心配ですね。
昨年三兄弟全員がパラ百日咳という百日咳に似たものに感染しほぼ三ヶ月近く咳して大変でした。
そのときに聞いたのですが、たしかに一度でも接種してて、接種からの時間が短いほど、かかりにくいのはかかりにくいそうです。
潜伏期間については分からないのですが、百日咳と似ているパラ百日咳にかかった3人のうち、予防接種からあまり時間のたってない三男がまだ一番咳の日数は短かった気します。
ゆけはさママ
長男、次男はほんと約三ヶ月咳してました。。
百日咳、パラ百日咳自体珍しいのか、最初は風邪で片づけられて、三男がひどい咳しだしてから検査に出してくれました。小さいお子さんには早めに検査するとそのときに聞きました。
我が家は3人いつも一緒なのでうつったのかもですが、潜伏期間については分からないので、小児科もしくは小児救急相談ダイヤル#8000に電話して教えてもらうといいかなと思います。
娘さんが感染してませんようにお祈りしてます。
空吉
パラ百日咳という病気があるんですね。
3人全員が感染はとても大変でしたね…
2週間は越えて症状が出てないので大丈夫かなって少し安堵してます。
情報ありがとうございました
(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°