※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sayumi
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが添い乳に癖付いてしまった。添い乳断ちを考えているが、早い時期でも大丈夫でしょうか?体験談を知りたいです。

生後2ヶ月の子がいます。
初めは楽だと思ってやってた添い乳。
癖ついてしまいました。
添い乳断ちしようと思うのですが、ネットで調べていると8ヶ月、9ヶ月と大きい子ばかりです。早めの方が良いかなと思っていたのですが2ヶ月での添い乳断ちは良くないでしょうか?
また添い乳断ちの体験談あったら教えてください。

コメント

猫まる

添い乳ずぅっと、やってました。
でも、混合だったからかな?半年くらいで自然と無くなりました。
その頃には、ミルク一本だったからかも?

きなこ

添い乳後、げっぷ無しで寝かせていて吐き戻しで息子が窒息しかけた事があり即添い乳やめました。
2ヶ月の時です💡

逆に、添い乳やめるならよく分かってなくておっぱい寝にまだ大した執着がない低月齢のうちが絶対にスムーズですよ✨

8ヶ月、9ヶ月の子の体験談が多いのは丁度夜間断乳の時期が被るからですね💡
おっぱいだけでの寝かし付けを続けていると、寝かし付けている→寝て欲しいのにも関わらず、授乳による消化の蠕動運動で腸が動く為に眠りが浅くなって何度も夜に起きてしまう為、朝まで寝て貰う為に夜間断乳(添い乳絶ち)する感じですよね✨

うちのは3日で添い乳から添い寝トントンで寝るようになりましたよー👍🏻

  • sayumi

    sayumi

    そうなんですか!💦やっぱり危険ですね(>_<)
    頑張って今のうちにやめたいと思います。
    あーなるほど。そういうことなんですね! ということは、うちの場合はまだ夜間断乳するには早い月齢だと思うので 3時間置きに座って授乳させる。という風なら添い乳断ちになりますよね💦?すみません分からないことだらけで💦

    • 12月20日
  • きなこ

    きなこ

    そうですそうです‼️
    まだ乳は断っちゃダメです。笑

    あくまで添い乳をやめると言う事なので、授乳を寝っ転がっての添い乳ではなくて座って普通にするだけです💡

    その場合、夜間授乳でお腹いっぱいになって寝ちゃったらそーっと布団に下ろせばいいですが、お腹いっぱいになっても寝なかったら何かおっぱい以外の寝かし付けが必要になりますよね❓

    それを抱っこにするのか、トントンにするのか、何か別の方法にするかはご本人次第です💡
    ただ、いずれ抱っこの寝かし付けも卒業しなければならない事も考えて私は添い寝トントンで頑張りました😄💡

    • 12月20日
  • sayumi

    sayumi

    ですよね。乳は断っちゃだめですよね(笑)
    なるほど!!ものすごく分かりやすいご説明 感謝です😭😭😭
    あ〜いずれ抱っこの寝かしつけにも卒業がくるのですね!!!(>_<)
    とりあえずは添い乳の卒業を頑張ってみたいと思います!

    ちなみにギャン泣きでもトントンなんですかね?ウチの子トントンしても受け入れてくれず泣きが酷くなる一方なんですが、はじめはそんなもんですかね💦

    質問攻めになってしまってすみません🙇‍♀️

    • 12月20日
  • きなこ

    きなこ

    そりゃ泣きます‼️笑
    今まで抱っこなりおっぱいだったのが急にどっちもナシになったら泣きますよ😭😭😭
    トントンだってされ慣れて無かったらきっと心底ウザいでしょうね。笑

    あくまで満腹で、眠くて泣いてる時の話ですが…
    トントンねんねを目指すのであれば、泣きに負けて抱っこしちゃうと意味が無いので辛くてもグッと堪えます😭💦

    寝かし付け→ねんねの合図を教えて入眠のお手伝いをする事なので、とにかく反復あるのみです🐏
    「あ、コレをしたらねんねなんだな」と、赤ちゃんが覚えて習慣にして貰うのが目的です😄

    2ヶ月なら、そろそろ生活リズムを整える事とセットで頑張ってみて下さい✨
    朝起きる時間、お風呂の時間、赤ちゃんの就寝時間を固定するだけで大分違います💡

    特に就寝時間は寝かし付けとセットで習慣になると最強ですよ👍🏻👍🏻👍🏻🔥

    うちのは、お風呂→授乳→ねんねの流れを本人が覚えてくれて以降、お風呂から上がってお部屋暗くするだけで勝手に堕ちます👍🏻
    授乳で起きたとしても3分のトントンでイケます👍🏻👍🏻

    就寝時間の固定と言っても最初は絶対スムーズにその時間に寝ないですが、寝ようが寝まいが、毎日同じ時間帯にねんねの環境にする事に意味があります😄

    因みに、トントンにも

    ・お腹にいた頃のママの心拍を思い出して安心する

    ・一定のリズムの繰り返しは脳の働きを緩慢にさせて眠気を誘う

    ↑のように寝かし付けに使う理屈はありますので、もしチャレンジする場合は頑張ってみて下さいね✨

    • 12月20日
  • sayumi

    sayumi

    ありがとうございます!今夜から頑張ってみます!
    そして生活リズムを整えることも併用して頑張って行こうと思います♪
    きなこさんのお子さんすごいです👏
    我が子もそうなれるよう、今日から特訓します❣️
    本当にありがとうございました!

    • 12月20日
kanata

いま、まさに添い乳をやめようとしてる最中です(>_<)(>_<)
寝る前の日課(ディズニーのオルゴールの音楽)をかけて、おしゃぶりで添い乳を卒業しようと思ってるんですが、最初はギャン泣きでしたが少し諦めてきたのか、泣き方も落ち着いてきました。
ずっと泣いてると、添い乳の方が楽だなって心が折れそうになりますが、我慢勝負と思い頑張っています。
お互い頑張りましょう(*^^*)

  • sayumi

    sayumi

    そうなんですね!!! ギャン泣きで 抱っこという感じなのでしょうか??

    • 12月20日
  • kanata

    kanata

    ギャン泣きのときは、お布団のなかでトントンして落ち着いてきたら、おしゃぶりを咥えさせてますm(。≧Д≦。)m
    泣いてて可愛いそうで抱っこしたいですが、我慢してます😭

    • 12月20日
  • sayumi

    sayumi

    そうなんですか!!うち、トントンで落ち着く事全くないんですけど月齢の問題ですかね💦

    • 12月20日
  • kanata

    kanata

    そうだと思います(*^^*)
    3ヶ月入ってからやっと落ち着いてきました。いまだに、日中は抱っこ紐の中ですが(*^^*)笑

    • 12月20日