※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とぅん
その他の疑問

茨城に住んでます!コープの利用考えてます!基本的にセイユーやカスミで…

茨城に住んでます!
コープの利用考えてます!

基本的にセイユーやカスミで買い物してます!

質問答えて頂けると嬉しいです!

①コープはスーパーより安いですか?
②便利ですか??
③支払いは口座引き落としのみですか?
④オートロックのアパートの場合不在の時はどうなるんですか?
④日付時間指定可能ですか?
⑤日用品、おむつ、なども売ってますか?
⑥頼む時はカタログのような冊子ですか?ネットでも頼めますか?
⑦手数料、送料はかかりますか?その場合いくらですか?

コメント

deleted user

わかるところだけですが…
①スーパーのほうが安いです
②便利すぎます
③引き落とししか案内されなかったです
⑤なんでも売ってます
⑥カタログを見ながらネットで頼んでます
⑦子供が小学生になるまでは無料ですが、来年の夏から制度が変わるみたいです。←うちの地域では
3千円頼まないとその週は配達料180円かかります😅

  • とぅん

    とぅん

    スーパーの方が安いんですか😭
    でも便利ですよね…
    3千円頼まないと配達料かかるんですね!ありがとうございます!

    • 12月20日
ふーこ

↑の方の補足で……
④日付時間指定はできません💦
毎週決まった曜日の、おおよそこれぐらいの時間に配達になりますと案内されます。

  • とぅん

    とぅん

    決まった曜日というのは、自分で決めるんですか??

    • 12月20日
  • ふーこ

    ふーこ

    毎週、注文の締切日があります。
    月曜日に締め切られると、翌週の月曜日に配達になります。
    直接受け取りか、不在でも置いていってもらって大丈夫かで連絡がきたりするようです😊
    うちは、不在でも置いていってもらうので連絡きたことはないですね~

    • 12月20日
  • とぅん

    とぅん

    そういうことですね!
    連絡くるとありがたいんですが…オートロックの3階なので、そのまま置いてかれると困ります😭

    ありがとうございます( ˙ ꒳ ˙ )

    • 12月20日
🍓

利用してます^_^
①スーパーよりは割高な気がします。
②ネットでも紙面でも注文できますが、ネット利用でより便利です!
③口座引き落としのみだと思います。
④不在にしたことが一度だけありましたが、うちの場合電話かかってきて何時なら良いか聞かれました!
地域によって何曜日の何時と決まっています。
⑤日用品、おむつなど、基本なんでもあります!
⑥紙面でもネットでもどちらでも可能です。紙面の場合は配達時に用紙を渡す必要があります。
⑦送料は子供がいると無料ですが、それ以外はかかります。料金はわからないです、ごめんなさい🙇

  • とぅん

    とぅん

    不在の場合電話かけて時間聞かれるのはいいですね!
    おむつも売ってるんですね!
    ありがとうございます( ˙ ꒳ ˙ )

    • 12月20日
★

①②安いのもあれば高いのもあります😅魚とかは骨抜きとかあって便利そうですが断然スーパーで買った方が安いと思います!私的には献立立てるのにすごく助かってます💡味付け肉が毎週違うのがチラシに載ってて安いので、それ買って+野菜でかさましして時短にもなってます😂あとは離乳食の裏ごし野菜もいろいろあって便利です✨

③口座のみだと思います!

④うちもオートロックです!不在の時はオートロックのドアの前に置いてあります😅

⑤食料品、日用品、オムツ、服とかも売ってます😦

⑥毎週紙のカタログ持ってきてくれますが、アプリからも注文できるので私は紙の見ながらアプリで注文してます🙋

⑦手数料、今まで子供がいるところは無料でしたが、改定されて、3000円未満?は180円に確かなったと思います😅

詳しくは資料請求だけでもして見ると良いと思います😅

  • とぅん

    とぅん

    服も売ってるんですか!すごいですね!
    オートロックの3階なんですけど、オートロックドアの前に置いてあったらコープを頼む意味が私にはありません。。(笑)

    • 12月20日
  • ★

    私も3階です!笑 なので基本的その時間は家にいます😂

    • 12月20日
  • とぅん

    とぅん

    そうなんですね💦💦
    まぁその時間家にいればいいだけですよね!

    • 12月20日