
コメント

HSHmama
おっぱいトラブルとはどういったものでしょうか?
私は完母で育てていたので、簡単に完ミに切り替えよう!という発想はなかったのですが、もしおっぱいトラブルが改善されるのならミルクに変える必要ないのでは?
HSHmama
おっぱいトラブルとはどういったものでしょうか?
私は完母で育てていたので、簡単に完ミに切り替えよう!という発想はなかったのですが、もしおっぱいトラブルが改善されるのならミルクに変える必要ないのでは?
「完母」に関する質問
完母でやってましたが母乳育児をやめたい。母乳がストレスにより出なくなってきていて、娘の体重が停滞しています。 だけど哺乳瓶拒否でミルクが飲めません。毎日死にたい死にたいと思います。でも息子の顔を見ると、この…
生後2ヶ月半ってどれくらい寝ますか?ちなみに完母です。 最近日中は3時間おきに授乳で20〜21時に最終授乳、いったん5〜6時間まとまって寝る、そこからはまた3時間おき、、、のようになったのですが、今日は21時に授乳し…
2歳児と0歳児の同時寝かしつけで悩んでいます💦アドバイス頂けると嬉しいです。 2歳の娘が私の寝かしつけでないと泣いてしまい、夜も私がいないことに気付くと探しに起きてしまいます。 生後1ヶ月の子も完母&ワンオペ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まゆゆ
乳腺炎で高熱が出たり、しこりや白斑ができての繰り返しでして。
常におっぱいは痛く、そのことばかり考えてしまい、子供に対しても笑顔で接することができてないような気がするんです。
HSHmama
そうなんですね…
母乳外来とかもしお時間あるんであれば受診してみては?
きっと完ミにするのもとても大変かと思います。
まだ生後間もないので作られるおっぱい量より、飲む量の方が少ないんでしょうね…
搾乳器があるようでしたら、おっぱい飲んだ後に張りが治まる程度、搾るといいですよ!
わたしも1人目はとても苦労しました。
もう少し成長してくれれば飲む量も増えるのでもう少しの辛抱かと思いますが…
乳腺炎は辛いですよね…
まゆゆ
常におっぱいにトラブルがある状態でして。。
母乳外来にも行ったのですが、もう少し頑張りましょうかと言われました。
たくさん悩みましたが、もうそろそろ気持ち的にも限界にきていまして。。