
コメント

退会ユーザー
洗濯のすすぎ1回にすればそんなかからないですよー!
子供いると毎日湯船溜めないといけないので、残り湯洗濯にしてすすぎ一回にしてるので、水道代は大体毎月5000円くらいしかかかってないです😆

りんご
水の量って洗濯機の大きさ関係あるんですかね??
7kgでも10kgでも洗濯物の重さで何リットルって決まるから関係ないと思ってました🤔
ちなみに私は自動お掃除使ったことないです😂笑
うちも滅多にお風呂ためなかったし洗濯も2日に1回でしたが、子供が生まれてからは毎日お風呂ためて毎日洗濯してます💦
こればかりは仕方ないと諦めてます😭
-
初老
関係無いと思います🤣
前5kg使ってたんですけど、洗濯機がでかいせいか、少なく見えるのに意外と洗濯物入ってるっぽくて水量多くなっちゃうので🤣
前は最大47リットルだったんで、52リットル選択されると焦ります💦
しょうがないですよね😭
お風呂毎日になるのが不安です🌀
残り湯洗濯に使えば大したことないんですかね🙌🏻- 12月20日
初老
初期設定ですすぎ2回になってるので、早急に1回にします🤦♀️🌀
最新の洗濯機にしてしまって、やり方が難しくてわかりません🤮ww
水道代は地域によってピンキリですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
うちの地域、水が綺麗で有名ですけど水道代アホみたいに高いです😂
お風呂も溜めるのは月で片手収まるくらいなのに、2ヶ月で8000円払ってます。゚(゚´ω`゚)゚。