

退会ユーザー
コーヒーは毎日飲んでました(笑)

退会ユーザー
初期は気にしてましたが、後期は1日に一杯くらいコーヒー飲んでました。😅
息子は今のところ健康です。

しょこたん
頭痛い時はブラックコーヒー飲んでました!
が、毎日飲んでましたね( ˃ ⌑ ˂ഃ )

ゆんた
気にしてないです😅
上の子の時も気にしてなかったですが元気です💦

あいす
全然気にせず飲んでました!!
カフェラテと緑茶が好きになってしまって!悪阻も酷かったので常に飲み物飲んでて毎日カフェラテと緑茶を…(TvT )
特に体重等にも影響なかったです!

まっこ
がぶ飲みするほどじゃなければ大丈夫と医者に言われてたので、1日1~2杯くらいならカフェオレとか飲んでました。
医者からは『毎日バケツいっぱいのコーヒーを何杯も飲み続けるとかだったらダメだけど、1日数杯くらいなら問題ないよ。そんなんでどうにかなってたら世の赤ちゃんみんな異常だらけだよ💧』と言われました。

おーみー♡
全然控えませんでした😂👏
私も毎日のように飲んでました!
1日3杯とか、、、

haaaachan
コーヒー飲む時はミルクたっぷりにして1日1~2杯飲んでます!
流石に馬刺しとかは妊娠中諦めて食べてません😭

ゆきちゃ
上の子は控えてましたが今回は1日1缶コーヒー飲んじゃってます😅
ガラナやコーラも炭酸が飲みたくなって飲んだりしてるし…笑
どこかの記事で読んだのですが
1番カフェインが含まれてるのはチョコレートらしいです。チョコレートみんな食べてますよねwwww

かんな◡̈
私はカフェインレスの物しか飲んでないです。夫と体のこと考えて選ぼうと話をしていて。でも、知らず知らずのうちに、カフェイン以外にもとっちゃうと思います。全て調べてられないし😭

退会ユーザー
唯一、まぐろだけ食べず💨
あとは寿司だろうがチーズだろうがカフェインだろうが気にせず摂取してましたよぉ!

猫まる
1日2杯までと思って飲んでました。
が、最近、ノンカフェインの珈琲、紅茶増えましたよね。
ミルクティ好きなんですけど、ペットボトルの午後の紅茶のノンカフェインを100均で、産後に見つけた時には、なぜ!今頃!!
と、悔しい思いをしました(笑)

退会ユーザー
一日2~3杯程度ならいいと聞きました🙌 それを我慢してストレスになるほうがよくない、と。生モノも旅館で働いてたので頻繁に食べてました^( 'Θ' )^

cocone
気にせず飲んでます(*⁰▿⁰*)
先生に聞いたら、コーヒーくらいのカフェインなら胎盤を通じて胎児に届く頃にはほぼ残ってないから、1日3〜4杯くらいなら問題ないよと言われました☕️
私は1日2杯、牛乳入れたコーヒーのんで、チョコとかココアとかも普通に食べたり飲んだりしてます!糖分が多いので食べ過ぎないようには気をつけてますが💦

ほうじ茶
カフェインや刺身などの生ものは初めは控えてました💧コーヒーはノンカフェインのものにしてました!

まるちゃん
コーヒーは1日1杯は飲んでました(^^)
でも刺身や生ハムやローストビーフなどの、しっかり火が通ってない物はいちを控えてました!
コメント