※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃママ
ココロ・悩み

旦那の言動に疑問。アスペルガー症候群かも?診断は46%。病院行きを進めるも拒否。傷付く言動多く、対処したい。

いつもお世話になってます。
旦那についての相談です。
旦那の言動に日々疑問を感じてました。
何度言っても(注意しても)すぐ同じ事を繰り返す。
夫婦で話(家購入や子どもの事)がしたくても全く会話にならないし、聞いてない。
趣味にお金も時間もすごく使う。
どこにでもいてそうな旦那の代表なのかなー、でもなんとなくひっかかる…アスペルガー症候群かな?と思ってしまい、携帯で質問に答えて出来るのをしてもらうと、46%その傾向がある、早めに精神科や心療内科に行くべきとの診断でした。
もちろん、携帯での簡易のものなので、正確性はないのかもしれないけど、仕事も激務で、なんとか支えたいと思って病院行ってみようと進めても%が低いから必要ないと聞いてくれませんでした。傷付けるかもと思いそれ以上は言うのを止めました。
普段から傷付く言動をよくされるので、取り返しのつかなくなる前になんとかしたいと思うのは間違いなんでしょうか。
傷付く言動とは、
妊娠中にお腹蹴られたり(ギリギリ太ももの付け根?あたりでした)、私と離婚しないのは世間体が悪いからと言われたり、家事する間子どもの事お願いしたら、お前の腹で育ててお前が産んだんやからお前が見ろと言われたり。。他にも、色々。
だいたい私が話しかけて、聞いてる?どう思う?等と聞いて、いきなりイライラしだして、上記の事言われたりキレられたり。

コメント

deleted user

病気というよりも、単に人間性の問題だと思います💦
自己中なだけではないでしょうか。
人にされて嫌なことを平気でするなら、こっちもやり返してやればいかがでしょう?
もちろんこちらは㊛なので出来ること出来ないことありますが。
二人で作った子どもを可愛がるどころかそんなこと言われたらあたしなら実家帰りますね。

deleted user

すみません!
㊛→女です

deleted user

つらいですね。
アスペルガーなのかはこの質問だけではわかりません。
社会生活が送れているので、普通の人かも知れませんし、ADHDかもしれませんね。


ただ、お腹を蹴る・意見を求めるとキレる・ひどい暴言・・。
病気でなくとも早急に対処しないと、取り返しがつかなくなりますよ!

引っ張ってでも病院に連れていくべきですが難しそうですね。

私ならば夫の親に助けを求めます!もう耐えられないと相談します。
もし旦那様の見方をしそうな義親さんならば、市の無料相談へいきます。
とにかく近くにいる他人の意見を聞くべきだと負います。

deleted user

すみません。誤字がありました。

最後の行は
×負います
◯思います