
スライドドアの軽自動車に乗り換えたいです。タント、スペーシア、Nボックス、Nボックスカスタムのメリット、デメリット、おすすめを教えてください。保育園送迎や買い物が大変で、広くて収納が多い安全性の高い車が欲しいです。店ではメリットしか教えてもらえないので、実際に乗っている方の意見が知りたいです。
車をスライドドアにできる軽自動車に変えたいと思ってます。
タント、スペーシア、Nボックス、Nボックスカスタムのどれか乗られてる方、メリット、デメリット、おすすめ教えてください。
3歳と一ヶ月の子供がいて毎日保育園送迎や買い物がスライドドア出ないので大変で💦車のなかも狭く収納と少な異です。私も体が大きくいつも車に頭ぶつけてしまいます☀️😵💦
なので、スライドドア、収納があり、車のなかも広く安全性が高い軽自動車がいいのですが、どれがいいんでしょう?
一応、店にも行きましたがメリットしかいってくれないので実際に乗られてる方の意見が聞きたいです😃
- りい(7歳)
コメント

まりっぺ
軽自動車限定ですか?
普通車であれば、トヨタのシエンタ乗りやすいです。大きく感じますが。

トリオ
スペーシア乗ってます☺︎
ぼーっとしてるとピピってなったり、スライドなしの残念ノーマル普通車だったので、とにかく便利で助かっています🙆
チャイルドシートつける場所にもよると思いますが、私は対角線上につけたので
助手席は前に詰めているのできゅんきゅんです😭
なので、パパか私どちらかが後ろで広々乗って、助手席は完全に荷物置き場になっています🤣💦
まあ、子供に荷物触られないのは有り難いですけどね👏
そこにさらに1人プラスになると…前の人はかわいそうなことになりますね😫💦
でも後ろや足元は広いので、そこに荷物ちょこちょこ置けますよ❤️
トランクはベビーカーたたんで入れてそれで半分場所使います!
友達乗せたりの時、無理くり二台ぐらいはベビーカー入りますが、コンパクトタイプでなければアウトです😅
スペーシアが家族のメインカーですが、今のところ3人なので特に不便は感じていません😚
ちなみにオプションで、20万プラスで両側スライドになりますが、子供乗せる方だけで充分かな?と思います!
車は絶対、この辺りのスライド軽がとにかく便利だと思います!
車選び頑張ってください🤤
-
りい
ありがとうございます🕴️
子供が二人なのでチャイルドシートは対角線するか考え中です。
私も今、スライドなしで狭い普通車なので広いスライドドアの軽自動車に憧れてます。
頑張っていろいろ検討してみます😃
ありがとうございます🕴️- 12月20日
-
トリオ
グッドアンサーありがとうございます🙇♀️✨
今はどこの会社からもステキな軽出てますよね🤤
私も様々な回答を読んで、はじめからスペーシア狙いでどこの車も勉強せずに買ったので、なるほど〜💡と思いました!
普通車ノースライドからの変更となると
とにかくスライドの便利さに感激😭座るところの背の高さに感激😭
もう何でもかんでも、いちいち感激ですよね🤣笑
いい車に出会えますように☺︎- 12月20日

やな
タントに乗ってます😄
Nボックスに比べるとやや広さや高さは一回り小さいカモしれませんが、充分な広さですよ🤗
柱がないので大きいモノを入れる時は便利ですよ!
そのおかげで助手席のシートベルトがシートに付いてるので少し取り出す時にアレってなるぐらいで他はあまりデメリット感じてないですよ🤗
-
りい
ありがとうございます🕴️
そうなんですね🎵
因みにNボックスみたいな安全性で危険回避などの似たような機能はありますか?- 12月20日
-
やな
遅くなりました💦
ある程度のスピードが出てる時に前の車に近づき過ぎるとピピッと鳴りますよ😙- 12月23日

ゆか.+*:゚+。.☆
初期のNボックス乗ってます。運転席など後ろも広くていいですが、後ろ荷物ベビーカー一台横にしたら何も入りません。(;´д`)
-
りい
ありがとうございます🕴️
ベビーカー一台でそんなになるんですね…。
営業担当に畳まずベビーカー入れますと絶賛されてたのは嘘だったのかな💦- 12月20日

初老
Nボックスカスタム乗ってます🙌🏻
私は後部座席を動かせるスライドシート?をオプションで付けなかったので、後部座席が遠くて手が届かないです。。カバンとかも触れませんw
なので、チャイルドシートに子供乗せて泣かれても触れないです🙄
上の方も仰ってますが、トランクが狭いです😅
スライドシートつけて、前にずらせばトランクは少し広くなるかとは思います!
-
りい
ありがとうございます🕴️
そうですね💦
スライドシートはつける方がいいのですね😁- 12月20日

トコトコ
タントカスタムに乗ってます
チャイルドシートを後ろにつけて、上の娘を助手席に乗せ、運転ダンナ
ダンナいなくてもですが、広い広いとは言うけれど、とにかく狭いです😣
荷物がつみきれず買い物も少量、子供の荷物、自分の…ともなると狭さパワーアップ😅
ただ、天井までの高さはあるかな…
両サイドスライドが便利だと思います😃
-
りい
ありがとうございます🕴️
やはり収納は狭いのですね💦- 12月20日

しょこたん
レンタカーでしか乗った事ないけど
Nボックス良かったですよ!
思ったより狭くもないです^^
-
りい
ありがとうございます🕴️
- 12月20日

かなこ\(•̀ω•́)/
ダイハツのアトレーワゴンに乗ってますがスライドドアです!
荷物のせるところもかなり広いです!
タントより広いです!
小回りも意外とききます!
そして新しいアトレーワゴンにはスマートアシスト?が付いてます😊
タント運転しましたが小回りがききにくいです😵
-
りい
ありがとうございます
アトレーワゴン探してみます❗️😄- 12月20日
-
かなこ\(•̀ω•́)/
ちなみにトランクが広いので後ろの座席をかなり下げても大きい荷物乗りますよ😊✨✨
なのでチャイルドシートと運転席などの隙間も充分あります😆🎵
運転する時視界が高いので運転しやすいです😌
探してみてください😊✨- 12月20日

りんご
タントに乗ってます!
正直、今のタントとNボックスは大差ないと思います!
スペーシアは乗ったことないのでわかりません💦
どちらにもベビーカーは畳まず載せれますよ!
後部座席を1番後ろに下げれば畳まず載せれます。
その代わりに荷台はほとんど無くなります。
後部座席を前にすれば荷台が広くなりますが、ベビーカーは畳まないと載せられなくなります。
私はどちらも試乗して、タントの方が乗りやすかったのでタントにしました!
運転しやすいことが1番なので試乗してみるといいと思いますよ😊
-
りい
ありがとうございます🕴️
そうなんですね💦
両方試乗して検討してみます😃- 12月20日

ソラソラ
N BOX customに乗ってます✨
中は広々としてスライドドアもありますし、車高も高いので私は乗りやすいです😊
でもトランクは狭く、後部座席はチャイルドシートとベビーカーを乗せると荷物たくさん乗せたい人には少し狭いのかなと思います😅
普段生活する分には申し分ないとは思いますが、気になる車をそれぞれ試乗してみるのが一番わかりやすいと思いますよ😆
-
りい
ありがとうございます🕴️
そうしてみます😃- 12月20日
りい
金銭的に普通車では税金などもろもろ高いので軽自動車にしようと考えてます😃
りい
コメントありがとうございます🕴️