※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kan
妊娠・出産

11月下旬に凍結胚移植をし、薬を服用中。出血と体温低下で不安。血流をよくする薬を飲むべきか悩んでいます。経験者のアドバイスをお願いします。

11月下旬に二段階凍結胚移植をしました。赤ちゃん授かったんですが、今、膣錠とダクチラン、ゼンアスピリンの薬をを服用しています。4日前と今日、出血があり、体温も今朝36.64まで下がり少し不安です😢前に診察してもらったら、薬のせいかも…。と言われました。このまま血流をよくする薬を飲むべきか飲まないべきか悩んでます。こんな経験をされた方がいらっしゃったら、お話聞かせてください。

コメント

ママリ

血流を良くするお薬はバイアスピリンですか?

  • kan

    kan

    バイアスピリンじゃなくて、ゼンアスピリンを服用しています。多分成分的には似てるのかな?

    • 12月19日
  • ママリ

    ママリ

    スイマセン(;>_<;)
    アスピリンですよね。

    私は絨毛膜血腫という血腫がありながらアスピリンを服用していた為、出血が止まりませんてました。鼻血も止まらなくなりました。

    不妊治療の病院ではそのまま飲み続けてと言われたのですが、産科の病院ではアスピリンは絶対やめてと言われてやめたら落ち着きました。

    ただ、かずごんさんの状況とは違うかもしれませんので産科の病院の先生に従ったらいいのではないでしょうか?

    • 12月19日
  • kan

    kan

    アドバイスありがとうございました🙇

    • 12月19日