
Pay-easyよりも振込用紙の方が手数料が安いですか?
Pay-easyでの振込と、振込用紙での振込だと、どちらが手数料安いか分かる方いらっしゃいますか??
ファンクラブの更新手続きをしたいのですが、、
今回Pay-easyでも支払い可能!と書いてあり、その案内用紙には「Pay-easyは手数料140円かかります。」と書いてありました。
ということは郵便局での振込用紙でATM振込だと手数料80円なので、振込用紙の方が安いということでしょうか?
勝手なイメージですが便利な方が安いイメージがあるので、あっているのかな?と不安になり、、
数十円の違いではありますが、分かる方いらっしゃったら教えてください!!
- めいち♡ᐝ(11歳)
コメント

ぺこ
振込用紙をATM振込した方が安いですよ🙌!
しかもPay-easy、入力がとにかくめんどくさかったです😂💦
めいち♡ᐝ
やはりそうですよね!?
聞いてよかったです。
ありがとうございます😭💕
ぺこ
私も年1でファンクラブの更新手続きするのですが、窓口の人からいつもATMオススメされます💦
窓口だと140円?だそうですなので、ぜひATMで!
めいち♡ᐝ
そうですよね!?私もかれこれ10年以上、年1で更新手続きしてきましたが、ATMで振込して、いつも手数料80円だったので、Pay-easyの手数料140円って高くない!?と思ったのですが…
今回の更新案内はPay-easyのことについて書かれているだけで、振込用紙は入っておらず…💦てことはPay-easyの方が安くて便利ってこと!?と140円なのに!?と混乱していました😭
振り込まれる側はPay-easyの方が便利なのかもしれませんね!笑
ありがとうございます💕