
子どもが絵本好きすぎて疲れています。2時間読まされるのは辛いです。絵本大好きなお子さんお持ちの方、どれくらい付き合っていますか?途中でおしまいってして泣いてもほっときますか?
子どもが絵本好きすぎて読むのに疲れてきました😭
1度読んで読んでが始まると2時間は読まされます💦産まれた時から絵本を見せてたからか大好きでずっと集中して見てくれますが、乾燥と風邪気味で2時間ずっと喋りっぱなしは喉が枯れてしまいます😭絵本大好きなお子さんお持ちの方どれくらい付き合ってあげますか?途中でおしまいってして泣いてもほっときますか?
- Ⓜ︎4403(8歳)
コメント

rubby
分かります!
上の子が2歳前後の時は絵本地獄でした…しかもお気に入りの同じのばっかり…(^_^;)
うちは最初に○冊まで!とか、読みたい本を何冊か選ばせてそれだけ!とかしてました。
もっと!というときは、おまけのおまけの汽車ポッポーと歌っておまけの一冊だけ読んでおしまいです。
泣いたら、なるべく他のおもちゃや遊びに気をそらします。
それでもダメならほっときます(笑)
Ⓜ︎4403
ありがとうございますー!
同じのばかりはつらいですよね😭うちは順番に持ってきてくるんでまだマシかもしれないですね💦
最初に冊数決めたりやっぱり言い聞かせ大事ですよね💦
なんでも思い通りに行くと思ったら余計大変ですもんね。我慢してもらえるようにうちも頑張ります😭
rubby
順番こも果てしないですね~💦
喉つらいときは特に💦
できるだけ応えてあげたいけど、限度がありますもんね(笑)
最初はできないですけど、しつこく毎日言い聞かせてれば、そのうち分かってくると思いますよ!
情緒や言葉の発達に繋がると信じて、お互い頑張りましょ♥
Ⓜ︎4403
本当につらいです💦読んであげたいけど限界がって感じです😭
絵本読んでも反応ないよりある方が嬉しいんですけどね😌
ありがとうございます!頑張ります😍