
妊婦さんが優先座席に座っていたら、酸素を必要とするご老人が座る場所を探していた。妊婦さんは席を譲らず、周囲の状況について考えさせられた。
先日電車にのったときに、優先座席はご老人のかたが占めており一人はまだお腹は出ていない妊婦マークをつけた妊婦さんが座ってました。
そこに、酸素の管をつけたご老人が一人乗り込んできて座るところを探していました。
お腹が出ていないにしろ初期はつわりもあるし体が疲れやすいこともありますよね。。でも、明らかに息がしんどそうなおじいさんをチラ見して席をゆずらず携帯ばかりみていた妊婦さん😢なんかかなしくなりました。
優先順位ってものがありますよね。
病気のかたは、病気ですというマークをつけることもできず気の毒だなぁとおもっちゃいました。結局となりのご老人が席をゆずってましたが。。
妊娠初期でも働いているひとはたくさんいますし。
こういう人がいるから、妊婦さんが批判されたりするんでしょうね😢
- ゆあか(*´ー`*)
コメント

kaoriino
その状況で妊婦さんを批判するのは少し可哀想かなあと思います。
私はつわりで入院までしたので、初期は本当にしんどかったです…
どのくらい辛い状況なのかは傍目には分かりませんし、ご老人にも妊婦さんより元気な方はいると思います。

ふみころん
もしかしたら、つわりがあって気分悪くするのも恥ずかしく気を張っていたのかもしれないですよ✨
あと、妊娠初期はやけに貧血気味でフラフラすることが多いので、立っているのはしんどかったのかもしれません。
どんな事情があるかは本人にしかわからないので、きっと席を譲る余裕がなかったのかもしれません。
優先席がいっぱいなんて、けっこう混んでいたんですね💦
-
ゆあか(*´ー`*)
あきらかショッピング帰りだったのでちょっとえ?😢とおもいました。
- 12月19日
-
ふみころん
ショッピングで気晴らしもいいですね✨でも、歩き回ると案外疲れてしまうものです。
私もショッピング行ったけど、思いのほか疲れてしまってめまいがしたりフラッとしたりっていうのがあったので、ましてや電車の中でなんて座って居たかったです💦
優先席で座っているご老人のほうが元気かもしれないですね。- 12月19日

退会ユーザー
その妊婦さんがどれぐらい辛いかは他の人から見てもわからないので、悪いとは言い切れない気がします!
時間帯がわからないですが、その方も働いていて体調が辛くて早退した可能性だってあるじゃないですか(´ω`)
-
ゆあか(*´ー`*)
あきらかショッピング帰りでした。
わたしも初期でしんどいころもありましたが、酸素吸入して息苦しそうなのはちょっとかわいそうで。- 12月19日

みぃ
その妊婦さんがどのくらい辛いのか見てわかる訳では無いですが
ケータイ見れてるなら死にそうなほどつわりがしんどい訳じゃないんじゃない?って私なら思っちゃいます😅💦
-
ゆあか(*´ー`*)
あきらかショッピングがえりでした。
わたしもつわりは経験してたしかにしんどいですが、、でも、、みたいな- 12月19日

なまはるまき
妊婦さんも吐き気とかあったのかもしれませんよ。
責められるべきは他の健康体の方々だと思います。
そういう場合は優先席に座ってなくとも、酸素の管つけた老人見かけた時点で声かけて席譲るべきだと思います。
-
ゆあか(*´ー`*)
たしかにだれが健康体か病気かつわりでしんどいかなんて見てわかるものではないですね。。
妊婦さん、あきらかショッピングかえりでわたしてきには、え?とおもっちゃいました。- 12月19日
-
なまはるまき
妊婦がショッピングしちゃいけない決まりも無いですし、その妊婦さんも買い物したくなくても、近日中に結婚式に出なきゃ行けなくて、体調イマイチ良く無いのに、妊婦が着れるドレスを買いに行かなければ行けなかった等、どうしても買わなきゃ行けないものが有ったのかもしれません。買い物帰りに気分が悪くなったとか色んな可能性が有ると思います。
何にせよ、他の健康体の人が席を変わるべきです。
私は優先席座ってなくても変わってあげるべき人を見かけたら声かけてますけど。そういう当たり前の事が出来ない人がいて悲しい世の中です。- 12月19日
-
ゆあか(*´ー`*)
そうですね😱そんなふかくまで予想してませんでした。
- 12月19日

あかちゃん
難しいですね…
批判する人はどんな人にも批判するのかなと思います(;・∀・)
妊婦さんだって優先席に座る権利はあるはずだし、ご老人と天秤にかけれるのは本人しかいないですからね…
ごめんなさい、座らせといてくださいと思いながら座らせてもらってたかも。
悪阻で気分が悪く、気を紛らわすためにケータイみていたかもだし…
一概に言えないと思います(*´・д・)
-
ゆあか(*´ー`*)
明らかショッピングがえりで荷物いっぱいでした。わたしも妊婦でしんどい思いをしたことがありますが、なんかかなしくなりました
- 12月19日
-
あかちゃん
悲しくなる気持ちはわかりますが、ここでみんなで袋叩きにしたい感じはもっと悲しいですよ。
- 12月19日
-
ゆあか(*´ー`*)
袋叩きにするつもりはありません😊
いろんな角度からものをみないといけないなぁとおもいました😊- 12月19日

退会ユーザー
携帯を見る余裕があるなら
席は譲ってあげるべきだと私は思います。
-
ゆあか(*´ー`*)
ですよね。もちろん妊婦はみえないしんどさがありますがやはり、、ですよね。明らかショッピングがえりでしたし。
- 12月19日
-
退会ユーザー
本当にしんどいなら
ショッピングなんて行かないし
電車にも乗れないんじゃないかと思います!
まぁ、人それぞれなので何とも言えないですが、
私は気持ち悪い時は電車にすら乗れなかったし、ケータイすらイジれませんでしたよ。- 12月19日
-
ゆあか(*´ー`*)
そう思うんですが意外とみなさんの意見が妊婦さんよりでびっくりしました😱どれが正解とかはないですが。
- 12月19日
-
退会ユーザー
まぁ、妊婦の大変さを経験し、知ってるからこそ妊婦さんの味方になってしまうんでしょうねo(・x・)/
- 12月19日

さお
ショッピングバッグ持ってスマホをいじっていたなら私も譲ってあげたら…?と思っちゃうかもしれません。私も9ヶ月まで満員電車で通勤してました。つわりは辛いし、お腹大きくなってからは潰されるんじゃないかと思いましたけど妊娠してから席を譲ってくれたのはただの一度だけでしたよ!サラリーマンのおじさんでした✨ほんとに感動して自分も逆の立場なら優しくしてあげなきゃ!と思いました。妊婦だからとかじゃなくて気持ちの問題だと思います。公共機関を使うってことはリスクは承知でのらなきゃですよね。

海
妊娠初期でも働いてる人もいれば
逆に言えば
妊娠初期でつらくてしょうがない人もいます。
私はつわりが酷く乗り物酔いもかなりしてしまいますので、他人を気遣える余裕があるかと聞かれたら分かりません。
そして気持ち悪いのを紛らわせる為に携帯に集中する時もありますので。
その妊婦さんはつわりとか体がしんどくなければ譲ったと思います。まぁ、こればっかりは分かりませんが、、
そうは考えられませんか?
あなたが妊婦批判をしてるように見て取れちゃいますよ💦
酸素の管をつけた老人も辛ければ自分から席を譲って欲しいという事も出来ると思うので、あながちその妊娠さんを責めるのは良くないかと思いますよ。

あい
同じ妊婦なのにこういう考えの人がいるから世の中生き辛いんだなと思いました
この状況で譲るべきは普通の席に座ってる健常者です、何も病気の人は絶対優先席に座らなくちゃいけないなんてルールはないので

ぱるこ
優先席だけで見ると色々と意見はあるでしょうけど、本来なら優先席かどうか関係なく、健康な人が席ゆずればいいだけの話だと思いました。普通の座席もあるでしょうし…。
個人的には、優先席なんてもの作るから、誰が最優先なのか?みたいな変な議論が生まれるんだと思います😅

rkh♡♡
妊娠の初期でも
個人差があるから
初期だから携帯みてるから
余裕があるからと妊娠様などを
思うのはなんか悲しいです。。
初期でも初期って流れやすい時期だし
貧血とかその人が電車に乗るまでの行動ってわからなくて当然。だから仕事してきたり何か外に出ないといけなくて携帯みててもしんどかったと思いますよ。妊娠の事で調べものしたり。
その妊婦さんもお腹の子を守るのですから。
しんどかったら携帯みたらだめなんですが?
携帯みてるから余裕があるってなぁ
でもその妊婦さんがどうのじゃない気がします。
でも酸素の物をつけてる老人の人は
ってなるけど
もっと電車の中が
体の不自由な方、
妊婦さんの座りやすい環境に
なったらなと思います。まだまだ
健康な人が平気に座ってる人いるし!!

退会ユーザー
ショッピング行ける元気があるなら完全妊婦様ですね、嫌なの見ちゃいましたね😣
つわりがひどくないなら、自分なら普通にそのご老人に譲りますが…産まれる子どもも非常識な人間に育っちゃうんでしょうね…

デイジー
私は切迫流産・切迫早産等で安静にする時期が多かった者なのですが、
途中で引っ越しをしなくてはならない為に病院は乗り換え有りの電車とバスで通院していた時期がありました。
引っ越し後もバスを使用してました。
しんどい、痛い等を紛らわす時に後何分で到着するかなーと携帯で検索してたり気を紛らわせてました。
出掛けたくなくても出掛けなきゃいけない理由がある方、
携帯触れれば元気、とかではなくて気の紛らわし方も人それぞれかと私は思います。
私、中々出掛けられないのもあって検診帰りは少し無理して駅近くで買い物したりもしました。
たまにしか出掛けられないのだからそれも駄目なんでしょうか。
ゆあかさんと同じ場面に遭遇したらそのご老人は通常席に座る方が気が付いたら変わってあげられたらいいなとは思います。
この時期は体調崩す方も多いですから普通席にもツライ方ないるかもしれませんからこれまた難しいのかもしれませんけどね💦
個人的に許せないのは、元気でうるさい老人が優先席は老人専用と席を占領する方が許せないです。
妊婦様と言っても、お腹にはか弱い小さな命があるのですから体調良くても私は危ないので万が一の事を思うと座って欲しいです。(立ってる方が楽な方を除いて)
色々なケースがあるので賛否両論あると思いますが、お母さんというより子供の為になるべく妊婦さんには座って欲しいです。
長々と失礼いたしました。

もっち
妊婦さんて体調が悪いときしか優先席座っちゃだめなんですか?
私はよくバスに乗りますが、体調悪くなくても優先席空いてたら即効座ります。後でお年寄りが乗ってきても譲ることはありません。
自分が楽したいとかじゃなくて赤ちゃんを守るためです。
お年寄りは見た目ですぐ分かるから皆さん席を譲ったりしますが、妊婦さんはお腹が出てない頃は特に気付かれにくくてなかなか座れないと思うんです。
私は最近ようやくお腹が目立つようになり妊婦さんマークもカバンにつけてバスに乗りますが、立っていてもみんな知らんぷりです。みんなお年寄りには優しいのに、妊婦さんて生きづらいなと実感してます。
買い物するのも公共交通機関を利用するのもその人の事情がありますし自由だと思います。
同じ妊婦さんにそういう目で見られるのはとても悲しいと思いました。
ゆあか(*´ー`*)
たしかにしんどい時期もありますので気持ちはわかるんですがあきらかショッピング帰りだったのでわたしもえ?とおもいました
kaoriino
ショッピング帰りですかー💦
難しい問題ですね。ただ優先席以外に座っている元気な方が他にもたくさんいたはずなので、それで妊婦様…はやっぱり可哀想かなあと。
ゆあか(*´ー`*)
そうなんですね😱
なんかむずかしいですね。。