※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

授乳時の乳首の痛みについて、他にどんな方法で痛みを回避していますか?頻回授乳で回復が追いつかず悩んでいます。

授乳時の乳首の痛みについて。
授乳の度に乳首が痛くて痛くて…まだ切れたりはしてないのですが、ビリビリとした痛みが毎回あります😭
ピュアレーンをこまめに塗ったり、乳首保護器を使ったりしてますが頻回授乳のため回復が追い付きません😅
深くくわえさせるようにしてますが、それでも痛いです…
みなさんは他にどんな方法で痛みを回避してますか~?

コメント

🍓

私もそのとき白斑が出来て痛かったです😢
テラコートリルというステロイドの薬を塗って、ラップしてました。
あとは深く吸わせるのはもちろんのこと、吸わせ方を毎回変えてました!
最終的に、添い乳の方向を続けたら白斑も取れ、痛みも全くなくなりました!

あおい

私も痛かったので横抱きじゃなくフットボール抱きをして少し向きを変えたりと工夫してるとこです😖

さ

ピュアレーンを塗ったあとラップパックとかしてました!
あとどうしても痛い時用に母乳を搾乳しといたりしてました😅
だんだん慣れて来たのか痛くなって来ましたよ!次は歯が生えた時かぁと…あの痛みが再びと思うと憂鬱です 笑
痛いですよねー😭

みっちゃん

わたしは早めに皮膚科行って保湿剤もらってきました〜😭
赤ちゃんが舐めても大丈夫なものを処方してもらいましたが、直に授乳は嫌だったので、授乳後に塗って授乳前に拭く…を繰り返してました!
あとは何度もキレて荒れてを繰り返して丈夫になるのを耐えて待ちました(笑)😭

しーさー

ピュアレーン塗るのは続けてください。
私がしていたのは搾乳して哺乳瓶で飲ませる物理的に休ませる方法です(^ ^)

痛くなくなった時には鋼鉄の乳首の出来上がりです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

aym

私は乳首に血豆ができて、3日間ピュアレーン塗りながら、直母をお休みしたら治りました!その間は搾乳とミルクです!

はち


みなさんご回答ありがとうございます!
やはりみんな1度は通る道なんですね…😭
ラップしてみたり、吸わせ方変えてみたり、搾乳してみたり、色々試してみます!!
とても参考になりました!ありがとうございます!