
学資保険について、1歳の子供のために適切なプランを探しています。掛け捨てと積立の違いやメリットについて知りたいそうです。
皆さんオススメの学資保険を教えてください!(>_<)
保険のような難しい話が苦手で、、1度保険屋さんからお話を聞く機会があったのですが、悩んで結局まだ何も入れていなくて、、
3月で1歳になるのでその前に入りたいなぁと考えています。
毎月の出費になるのであまり高い金額を掛けれないのですが、安い掛け捨ても何だか損な気がしてしまったり。。
結果的に、掛け捨ても積立も損得ないんでしょうか。。
頭が悪い為、、分かりやすく教えていただけたら幸いです(;_;)
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
- りんごママ(7歳)
コメント

m
返金率100%をきるのは勿体ない気がします。
払った額より戻ってくる額が少ないからです(T▽T)
ニッセイの保険に私ははいりましたよー!
もしくは、学資保険ではなく
普通の保険?ご主人か奥様にかける保険で
お子さんが18歳になった時に解約したらいくら戻ってくる。って感じでかける方法もあると言われましたよ(◍•ᴗ•◍)♡

もちもっち
学資保険ならは積立なので掛捨てはありません。
基本的に、掛捨てはお金の戻りはありません(一部商品で◯年病気しなければお金少し戻りますよというのもありますが、医療保険などです)
積立は貯金のようなものです。なので出費ということにはならないかなと思います。
銀行に預けるよりはお金の戻りがいいです😊
-
りんごママ
教えてくださりありがとうございます!ヾ(●'`●)ノ
そうなんですね!(>_<)無知ですみません(;_;)
なるほど!出費と考えるよりも、貯金と考えて良いんですね♪♪꒰ღ˘◡˘ற꒱
ひなさんからのメッセージも参考に、早めに決めたいと思います♡!
ありがとうございました(´◡`๑)- 12月19日
-
もちもっち
学資保険のカテゴリでいうとソニーに加入されてる方が多いですが、終身保険を利用するのもいいですね😊
あと学資保険だけではなくママ、パパの医療保険や収入保障保険も大事ですね✨- 12月20日
-
りんごママ
お返事くださりありがとうございます♡(>_<)気付くのが遅くなり、失礼しました(*ノ-;*)
ソニーよく聞きますね(´◡`๑)終身保険ですか!!色々とあってやっぱり保険は難しいですね(>_<)
また旦那と相談してみます!m(_ _)m
ご親切に詳しく教えてくださって、ありがとうございましたヾ(●'`●)ノ- 12月23日

せーたん
我が家は学資保険はソニー生命で入ってますが、今は全体的に利率が変わってしまい、学資保険はあまりよくないと思います😩
-
りんごママ
教えてくださりありがとうございます!ヾ(●'`●)ノ
そうなんですね!(>_<)
今年?利率が変わったんですよね?(;_;)
学資保険に入るべきかどうかから、せーたんさんからのご意見も参考に、早めに決めたいと思います♡!
ありがとうございました(´◡`๑)- 12月19日

ぁぃぷー
学資保険に掛け捨てはないですよー!
貯蓄なので( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
うちは返礼率が下がる前に富国生命の保険に入りました。
今はもう100は切っていませんが、ちょこっと減ってしまったみたいです( ˘ーωー˘ )
-
りんごママ
教えてくださりありがとうございます!ヾ(●'`●)ノ
そうなんですね!(>_<)知らなかったです(;_;)
保険屋さんに富国を勧められ、いいなと検討していました。
ぁぃぷーさんのお話も参考に、早めに決めたいと思います♡!
ありがとうございました(´◡`๑)- 12月19日

まろん
郵便局のかんぽ生命です!
どんな学資保険に入りたいかだと思いますよ!
私は、特約で医療保険つけたかったので、かんぽ生命です(*^^*)元は取れませんが、別で保険に入るよりお得です!
ただ単にお金貯めたいなら、還元率重視で良いと思います!それか、入らずに自分で貯めれるのが一番かと、、
-
りんごママ
教えてくださりありがとうございます!ヾ(●'`●)ノ
かんぽ生命の説明も、郵便局の方から伺った事があり、検討しているうちの一つです!(>_<)
貯金重視ならわざわざ保険に入る事もないんですかね?(>_<)
まろんさんからのメッセージも参考に、早めに決めたいと思います♡!
ありがとうございました(´◡`๑)- 12月19日
りんごママ
教えてくださってありがとうございます!!m(_ _)m
ニッセイの保険ですねっ♡調べてみます(´◡`๑)
そうなんですね☆学資保険以外も視野にいれてみたいと思います!ヾ(●'`●)ノ
ありがとうございました!꒰ღ˘◡˘ற꒱