※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩
子育て・グッズ

子供のいたずらや散らかりについて、どの程度放っておくか悩んでいます。教育的にはどうしたらいいでしょうか?

みなさんは子供がいたずらしてたり、散らかしてたりしたらどの程度放っておきますか?
私は危険がなければ飽きるまでやらせちゃうんですが…
まだ注意してもわからないし、片付けてもまたやるし(^_^;)
教育的にどうなのでしょう?
ちなみに今この状態ですが、眺めながらコーヒー飲んでます…笑

コメント

momo♡

私だったら怒ってしまいそうです(T_T)ZUAさんすごいです(T_T)✨
うちは寝返りしだしたぐらいなので、まだイタズラなどは先ですが、心広くやらせれそうにないです…(>_<)

  • 神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

    神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

    回答ありがとうございます!
    いやいや、私も最初はいちいちイヤー!ってなってたんですけど、都度片付けることに疲れてしまったんです…笑
    寝返りレベルの頃が懐かしいです…(´艸`)

    • 9月4日
ジャンジャン🐻

危険なものや、いたずらされたくないものは部屋にいっさい置いてないか、ロックをつけたとびらや引き出しの中に入れてるので、うちは寝るまで片付けないし自由ですw

いちおう遊びながらないないしてきてーを一歳前に覚えたので、しまうこともわかってはいるみたいです。

出すだけでなく、しまうことも教えればいいかなとw

わたしもなにが正しいのかわかりません(;´Д`)笑

  • 神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

    神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

    回答ありがとうございます!
    うちも百均の扉ロックを付けてたんですが、それを取られてしまって…抗う気が失せました!笑
    1歳前にお片付けを覚えたんですね!すごい!!
    私も少しずつ片付けるって事を教えていきます!!

    • 9月4日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    うちも取られましたよー笑

    ベルトタイプのロックは今のところ破壊されてないです(^-^)

    さすがに噛みちぎって誤飲しそうになって、かなり焦ったことがあるので、ロックは外せなかったです^_^;

    気長に見守りましょうw

    • 9月4日
  • 神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

    神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

    ベルトタイプがあるんですね!
    誤飲も怖いですよね(>_<)
    とりあえず包丁とか本当に危ないものは触れないようにして、それ以外は見張りながら様子を見るようにします(´艸`)

    • 9月4日
空色のーと

うちは、食器棚や食品が入ってるところは足に落としたりすると危ないので触らせません(*^^*)

鬼ママ?なのか、危ないので泣くまで怒ったら、自分のおもちゃ箱くらいしか散らかさなくなりました(笑)

  • 神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

    神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

    回答ありがとうございます!
    そうですね!うちも重いものとかはなるべく手の届かないところに置く事にします(>_<)!
    泣くまで怒ったらやらなくなるんですね!笑
    今のうちは好奇心を満たしてあげて、もう少し物分りが良くなったらメリハリつけて怒ることも検討します(´ω`)

    • 9月4日
れーちょ

うわー私の娘も前良くキッチンでやってました(´Д`)

危なくないならしばらく放って置いてましたが
キリがないし大変なので
キッチンにゲートつけましたT^T

でも他のところでもやるので
危ないときにだけ怒って辞めさせてます。

  • 神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

    神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

    回答ありがとうございます!
    そうですよね、うちも本当はキッチンには入らないで欲しいんですがゲートつけると大泣きしそうで…(^_^;)
    私も危ない時は怒って取り上げます!

    • 9月4日
SOU*

うちもそうです(笑)
危険がなければやらせてます(ºΔº)〣
ある程度やらせた後に一応ダメだよ!って
怒って一緒に片付けしてます!
その都度怒って、片付けてたらキリないですよね(T_T)

  • 神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

    神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

    回答ありがとうございます!
    キリないですよね〜(^_^;)
    一緒に片付けると良いですね!
    片付けを教えたいです(*v_v)

    • 9月4日
みい&たいママ


なんかかわいくてキュンキュンしちゃいました♡

色々な発見してるんだろーなぁ◡̈♥︎

  • みい&たいママ

    みい&たいママ



    ごめんなさい。回答になってませんでした(´⚰`)笑

    • 9月4日
  • 神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

    神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

    回答ありがとうございます!
    そうなんです!目がキラキラしてて止めるのも躊躇われるんです…笑
    多少は好きにさせてあげるのも大事かなって思ったりしてます(´∀`)

    • 9月4日
☆ほのたん☆

娘もいろいろあさってくれます(笑)
毎回片付けが大変(*_*;
ですが、いろんなことに興味を持ってくれるのは嬉しいことなので、私も飽きるまでやらせてます(*^^*)
いろいろ出したりしながらだんだんしまうってことを覚えるみたいですよ~(*^^*)
片付けは大変ですが、見守ってあげてもいいかな?と個人的に思います(^^)/

  • 神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

    神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

    回答ありがとうございます!
    そうですよね!好奇心が旺盛なのは良いことかなって思ってます!
    出すことで仕舞うことも覚えるんですね(゚д゚)!
    今はまだ見守ってあげようと思います(*・ω・*)

    • 9月4日
Y❤︎

派手にやってますねぇ(笑)
色んなものに興味を持ってるって事で
危なくないならいいのでは♡
無理に片付けてまたやられたら
こっちも(ºДº)キーッってなりますしね(笑)

  • 神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

    神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

    回答ありがとうございます!
    もう楽しくて仕方ないみたいです(^_^;)
    きっと散らかしながらも子供の脳はすごい発達していってるんだろうなーって眺めてました…笑
    お互いのストレスフリーのためにも、多少は見守ります♡

    • 9月4日
ててこ

うちの子も最近すごいです笑
チラシやぶったり、お菓子の袋ブンブン振ったあげく叩いて粉々にしちゃったり…いろいろ興味持って発見して楽しいのかなぁーと思って危なくない限りは自由にさせてます(^_^*)危ない時はいちおダメって言いますが、いつくらいから理解するんですかね(^◇^;)本人はキャッキャと楽しそうなので…

  • 神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

    神田ッツェル松茸ッツォ🚶‍♀️朝散歩

    回答ありがとうございます!
    おー、娘さんもやってますね!笑
    成長過程で必要なことな気もしますよね(´艸`)
    そうなんです、いつから注意するように切り替えれば良いかって言うのが悩みます(´・ω・`)

    • 9月4日