![マリーン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![バロンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バロンママ
受精卵の状況で元気なら凍結、新鮮胚移植なら3、4日くらいのうちには戻すと思いますよ~😊いっぱい卵取れて受精卵になって保存できるといいですね✨
![あかぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかぽん
私は採卵10個と体にも負担がありましたし、夜勤ありのシフト制の仕事でしたので、全て凍結させてスケジュール調整して戻しました。
クリニックや医師の方針によると思います!
お仕事しながらの治療は大変ですが、まずは採卵頑張ってくださいね^^
-
マリーン
ありがとうございます。
採卵した月に移植しなかったんですね。
夜勤しながらの体外受精は本当に大変やったと思います。
今から、生理予定日や、排卵日をカレンダー見ながら予想してますが、難しい…
考えるだけでストレスですね…
はい!採卵頑張ります!!- 12月19日
![ななこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななこ
新鮮胚移植でしたら、私は二日または三日後ときまっていました(^ー^)
卵巣が採卵の際に腫れてしまった場合は、延期か翌周期と説明されました(*^^*)無麻酔だったのですが、次の日まで少しお腹が痛かったですか、二日目に実施されました❗(初めての体外で、今結果待ちしています🙂)
-
マリーン
メッセージありがとうございます。
数日で戻すんですね。
身体の状態で次の周期になるんですね。
ありがとうございます。
ななこさんに、赤ちゃん来ますように!!- 12月19日
-
ななこ
私は低刺激の方針のクリニックだったのですが、卵を8個採卵したので、その日と翌日に生理痛のような痛みがありましたが、それでも二日後に移植していました(^ー^)
ありがとうございます❤️(*^^*)
お互い赤ちゃんきますように…✨✨- 12月19日
![うめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うめ
新鮮胚移植だったので、採卵して2日後の午後に移植しました^ ^
移植は病院の方針や、治療法によると思いますよ^ ^私の通ったところは、1回目は完全自然周期での採卵で、新鮮胚移植の治療法でした^ ^
-
マリーン
ありがとうございます。
二日だったり、三日だったりと色々あるんですね。
仕事の調整が大変そうです…- 12月19日
マリーン
メッセージありがとうございます。
そうなんですね。
夜勤をしているので、被らないように計画をしてます。
ありがとうございました。