
産後の生理について、体質が変わりPMSの症状が再び現れて困っています。生理痛は軽減されたが、気分の不安定感が増しており、眠気やめまいもあります。産後生理に変化を感じる方、同じような状況の方いますか?
産後の生理について、、
完母ですが、3ヶ月で生理が再開しました😭
産前はPMSが酷くてピルを服用していました。
産後、体質が変わった人も聞くので、期待してましたが「あ、悪夢再び、、」とあの辛さは変わっておらず😭😭😭
産前は腹痛、腰痛、気分の不安定さが酷かったのですが、産後は痛みはほとんどなく🙆
ただ気分の不安定感が増してます。実際寝不足もありますが、しつこい眠気とめまいもあって😩漠然とした不安感もあり、眠いのに眠れません。正直PMSなのか産後ブルーなのかよく分からず💦
産後生理が良くも悪くも変わったよって方いますか?また、同じような方いませんか?
- てつ犬(5歳5ヶ月, 7歳, 18歳)
コメント

退会ユーザー
産後経血量は減ったように思いますが 日数がドラダラと長くなりました。
頭痛腹痛吐き気などは少しマシになりましたが、代わりに腰痛がかなり酷く歩くのもしんどい日があります。
そして何よりもイライラや落ち込みや不安感、眠れなくなる→余計に気分悪化を繰り返したり、排卵前後からずっと続くので 体調の良い日が少ないです💧
てつ犬
コメントありがとうございます!お返事が遅くなりました💦
そうなんですね😵
私も日数長くなりました😓
量も増えました。
不安定なまま、また来週には生理がくるので、昨日あたりからまた眠くて眠くて😭
ほんと、体調が良い時の方が少ないですよね😔