※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむぽむ
雑談・つぶやき

一昨日の晩から破水して23週でいつ出産になるかわからないと言われ、不…

1日に何度も投稿してすみません😔

一昨日の晩から破水して
23週でいつ出産になるか
わからないと言われ、不安で
何度も投稿させて頂いてました。

ママリでの希望が持てる体験談や
励ましのコメントいただいて
だいぶ落ち着いて考えられるようになり、
今の現状も受け入れつつあります。


両親、義両親にも支えてもらってます。
旦那は、動揺することなく
医師からの説明を受けてすぐに
今の現状、これからの後遺症のリスク
全て受け入れて、私を元気付けてくれました。

旦那は私の性格上、心配するような言葉を
かけられるより、なんとかなる!って
言われる方が頑張れるのも分かって
いつも通り冗談を言ってくれたり、

こんなこと言うと、赤ちゃんには
本当に申し訳ないけど、
どんな状態になっても俺は嫁が
第一優先だから、どんな選択になっても
嫁が元気でいられる方法を取りたいと
言ってくれました😭

旦那の職場の方々も仕事はいいから
奥さんを優先させてと
言ってくださったそうで
会ったことない方にも
本当に助けられてます。

ここでのコメントでも
本当に自分の力になっています。

正直、今陣痛が起こっても
おかしくない状況で
赤ちゃんも無事でいられる保証は
ないですが、なんとなく
自分だ旦那の子は大丈夫!って
思えるくらいになりました。

他の人の投稿を見ても、私の子どもも
いつか成長して、みなさんと同じように
夜泣きや離乳食のことで悩める日が
くるんだろうなって信じています。

これから長くて持つのは1週間と
言われているので、
なるべく元気に産まれるように
周りの大切な人たちのためにも
頑張りたいと思います!

質問でもなんでもないですが、
今日あったことどこかに書き留めたくて
ここで投稿させていただきます。
ここまで読んでくださった方、
いままでの投稿にコメントくださった方、
本当に感謝します。

ありがとうございます😊

コメント

nico ☺︎ ガチダ部🪫電池切れ

多分昨日かな?投稿をお見かけしました。
経験談も何も無いので回答出来なかったんですが、、
すごく 不安な気持ちでいっぱいですよね。慌てんぼの赤ちゃんで、早くパパとママに会いたいのかな(T_T)
もう少しお腹の中で頑張って欲しいけど、今は医療も発達してるし、赤ちゃんの生命力を信じてあげてください🙏🏻
ご主人がおっしゃる通り、赤ちゃんだけでなくひまわりさんの身体も大事にしてくださいね(><)
元気な赤ちゃんに会えますように…

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ

    ただの記録みたいなものにコメントいただいてありがとうございます😭
    優しいお言葉に泣けてきます😢昨日から点滴してもらったり、モニター付けてもらったりと、病院でも対応してもらってて今朝見てもらったら今のところ悪化はしてないので、もう少しお腹にいてくれそうかな?って感じです😌💓
    いつ産まれてもいいように覚悟ももう決めてあるので、あとは赤ちゃんとお医者さんの力を信じて頑張りたいと思います!
    嬉しいコメントありがとうございます。本当に励みになります😭!

    • 12月19日
アクア

同じくらいの週数ですね、不安だと思いますが赤ちゃん信じましょう!

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ

    ありがとうございます!
    まだまだ週数小さくて不安もありますが、赤ちゃんを信じて頑張ります!ありがとうございます😊

    • 12月20日