![そらまめちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
社宅での集まりで新しく来たBさんがすぐに帰ってしまい、仲間外れにされたか心配。どう対応すべきか相談したい。
社宅に住んでいます。
以前社宅に住んでいたAさん親子が遊びに来るという事で、集会室のようの所で社宅のママさん達と集まりました。
全員ではなく、以前Aさんと交流のあった人だけです。
6組ほど来ていてみんな子供を連れてきていました。
そこに最近新しく転居してきたBさんがやってきました。
靴が脱いであるのを見て誰かいるのかと来たようでした。
BさんとAさんは特に面識が無かったので誰も声をかけていませんでした。
Bさんは集会室に入ってきたものの、すぐに出ていってしまいました。
仲間外れにした訳でも無く、勿論一緒に遊んでも良いのですが、Bさんが出ていってしまった事によりなんだか後味が悪くなってしまいました。
6組の内半数以上は近々社宅を出る予定で、今後1番Bさんに会う機会があるのは私です(*_*)
ただ私自身もBさんとすごく仲が良い訳では無くお会いした時に当たり障りのない話をする程度です。
社宅は派閥などもなく和気あいあいとした雰囲気なのですが、Bさんは仲間外れにされたと思ってしまったかな〜〜とか。
でもフォローすると余計に裏目に出るような気もしたり。
私の考えすぎかもしれませんが…(*_*)
皆さんのご意見をお聞きしたいです。。
- そらまめちゃん(8歳)
コメント
![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ
なんだ~知らない人だった!
って出てったんじゃないですかね?別に仲間外れにされたとは思わないかと( ・◡・ )
![ねこくろねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこくろねこ
私も社宅に住んでいます!
集まっていた6組とBさんは歳が近いとか家族構成が近いとかですかね??
社宅に何軒入ってるうちの6組かにもよるとは思うんですが、私はすごく気にしやすい性格なのでBさんの立場だったら仲間はずれにされたと思ってしまうかもです💦
でも「Aさん親子がたまたま来ていて〜」とわざわざ言うのも悩ましいですよね😰
-
そらまめちゃん
Bさんも含めてみんな未就園児ママさんです。
ただBさんは出産するまで働いていたのと、他の人より3年ほど入居&出産が後だったのでずっと面識がありませんでした。その間にAさんが引っ越して〜という感じなので少し複雑です(*_*)
規模は20〜30軒程度ですが共働きも多く専業主婦は10軒あるか?くらいです。
やはり見て気持ちの良いものでは無いですよね( ; ; )
誰も悪気も全くないのですがなんだか嫌な気持ちにさせたかなあと気になってしまいました。- 12月18日
そらまめちゃん
そう思ってもらえたら安心なのですが(*_*)
よくよく考えるとAさん意外はBさんと顔見知りなので気にされたかなあと思ってしまいました( ; ; )