
コメント

ほーん(^^)
あると思います😂!!
まぁ、でも育てたのは
お義母さんですが😂😂

わんさか
逆にそんな姑さん羨ましいです。いやしかし、お嫁さんに言うのはどうかと思いますが
うちは、姑が息子(夫)に甘すぎで、
甘いものが好きな夫は
糖尿予備軍になり、
「そんなん気にせず好きなもの食べればいいんよ!」
義実家に行っても甘いもの沢山持たせる…
糖尿まっしぐら

わんさか
はっ!ちょっと話の趣旨が違いましたか!?
もうちょっと
子どもをちゃんと見ろとか、
買ってもらったらお礼を言えとか!?完全にお義母さんの育て方の問題ですよね!
-
ぱな❁
多分旦那的には家族を守らなければと言う意識が強く、お母さんの言うこと言うことが鼻に触ってしまうのかなとか思ったりもします😅
私からもお母さん、お父さんにちゃんとありがとう言いなさいよ!とは言うんですが「わかった」というてから全然言わないんですよね😅
してもらって当たり前って言うのもどうかと思います😅💦- 12月18日
-
わんさか
板挟み状態なんですね💦
ご主人のお気持ちもなんかわかる気がします。自分の親と同居でアレコレ言われるのって結構キツいかもしれないですね。難しいですね。でも、ちゃんと義両親さんや、ご主人の気持ちを汲み取れてるぱなさんすごいと思います!無理しすぎずに、受け流してくださいね- 12月18日
-
ぱな❁
ありがとうございます😭
無理しすぎない程度にうまいこと頑張って受け流します🤔- 12月18日
ママリコママリ
私も義妹の旦那さんに言われたことありますねー◎
私は自覚ありで甘やかせてます。
うちの主人は自由にさせといた方が操りやすいなと思ってるので☺️
ぱなさんがどう言ったところが甘いのかわかりませんが、ご主人になめられてなければ良いのでは🎶
お義母様も嫁にどうこう言わず、
息子さんにちゃんとしなさいって言ってほしいものですね〜〜。
ぱな❁
旦那さんのお母さんへの態度とかほんま重要だと思うなぁと思う今日この頃です😂💦
子どものものを買ってもらってありがとうと一言いえば母親も快いとは思うのですが…💦
甘やかしすぎと言われると笑いしか出てこないです😂
なかなか難しい問題です😂💦
旦那も娘のこと全然見てないわけではないんですけどね…🤔💦
ぱな❁
お母さん、お父さん的には娘を全然娘を見ていないと思っているみたいで…。確かに私がお母さんお父さんへ見てもらってなんやかんやしてるってことが多いからってのもあるかもしれないですが…😂
ただ同居なので逆に旦那ばかりにってなるとそれはそれで全然見せにこないと言われそうで…😂
バランスよくがなかなか難しいです🤔💦
ママリコママリ
なおさらですよ〜。
たまに会って言うのではなく、
いつも顔合わすなら、直接言ってよ〜。
って思っちゃいますね😳
逆にお義母さんに、旦那に言ってやってくださいよ〜。って言っちゃう方が同居ならこれから先、楽じゃないですか?
ぱなさんから見て、旦那さんが見てない訳ではなさそうなら、お義母さん居てない時とか結構助けてくれてるんですよ〜🎶
とか、
角がたつようでしたら、頑張ってやってくれてるんですが、まだまだ慣れないみたいで😂
とか言って、私はお義母の言うこと流しちゃうかもですw
ぱな❁
思っちゃいます😅
お母さんも旦那にいうことは言うんですけど旦那が反発すると言うか男だから不器用なのかもしれないだけなのかなとおもったり💦
逆にそんなに馴れ馴れしいじゃないですが、そういうふうな感じでいいのかな?!とも思ってしまったり…💦
なるほどです🤔
結構最近パパしてますよ!とは言うんですが面倒見てる姿を1度もみてないからってのもあるかもしれないです🤔💦