![♡まさ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週4日の初産婦で、前期破水しましたが陣痛がない状況です。先生からは、明日まで様子を見て、陣痛がなければ月曜に促進剤を使うことになりました。早産の可能性で不安があります。
36w4dの初妊婦です。
朝旦那を送り出した後、破水してることに気づき前期破水の診断受けそのまま入院になりましたが全く陣痛きません(´;ω;`)
先生いわく、今日明日と様子見て陣痛こなければ月曜に促進剤を使うと言われました。(本日は金曜日…)
そうなると、破水して3日後になりますが正直そんなにお腹に入れてて大丈夫かと不安になりました。感染症のリスク的に…
先生は問題ないと言われましたが同じようになられたかたいらっしゃいましたか?(´・ω・`)
自然に陣痛きて分娩できたらと思ってはいます(つд`)
早産あつかいなので不安です(´;ω;`)
痛みはコワイですが陣痛きて(;゚д゚)
- ♡まさ♡(7歳, 9歳)
コメント
![3Kids-mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3Kids-mom
お体大丈夫ですか?(。>д<)
先生が大丈夫というのであれば月曜日までは大丈夫なんだと思います。多分、体内にいても大丈夫な期間ギリギリまで待ってるんだと思います。
むしろ、1日でも長く体内にいてくれた方が早すぎるよりも安心かな、という気がします。経験者じゃないのでわかりませんが…(;∀;)
でも、促進剤使うよりは陣痛で自然に生まれてくれる方がいいですよね(ToT)
陣痛が来るようお祈りしてます!
♡まさ♡
コメントありがとうございます(´;ω;`)
全くと言っていいくらい大丈夫なんです(^◇^;)
やっぱりそうかもですね(´`:)
ちょうど月曜が正期産なんです(´;ω;`)
37w0dで(つд`)
私自身も陣痛来てくれるのをいのるばかりです(´;ω;`)