生後1カ月の赤ちゃん、3時間おきに授乳、夜間は4〜5時間睡眠。上の子は抱っこが必要だったが、今回の子は授乳時に泣くだけ。母乳の出が良いかも。皆さんはどうですか?
新生児、生後1カ月ぐらいの赤ちゃんがいらっしゃる方、赤ちゃんどれぐらい寝てますか?😌
上の子は2時間おきで、母乳あげてましたが、先月産まれた子は3時間おき、夜間は4時間〜5時間寝てくれます😳✨
しかも上の子は下におろすとすぐ泣くので、実家に居たのもあり、ほんとに一日中抱っこのみで生活していました😵
でも今回の子はほんとにおっぱい欲しい時に泣くだけ😳
母乳がよく出ているのも良かったのかもしれません😊
みなさんはどうですか?
- はりぼー(7歳, 9歳)
コメント
くみちゃん
昼間は結構起きてますね!寝るとなると3~4時間寝てくれるので調整してます(笑)
controlbox
下の子は、1ヶ月過ぎた頃から少しリズムがついてきて、昼間は授乳3時間ごとで毎回1時間睡眠、夜中12時〜朝8時までは一度ねると4時間くらい寝てます。
上の子は、昼は授乳間隔も起きてる時間もめちゃくちゃで訳わかりませんでした(笑)夜は生後1週間から5〜6時間寝てくれたので、めちゃくちゃな昼でも乗り切れました。
-
はりぼー
へえ〜、やっぱりその子その子で違いますよね😊💕
下の子が産まれてから、上の子がわりかし大変な方だったんだと気付きました笑- 12月18日
ちぃ
1ヶ月の頃はそんな感じでした😄
2ヶ月中頃から朝まで寝るようになってくれました😊
元々お腹減った時、眠たい時にしか泣かない子でした😂
-
はりぼー
すごいですね、2カ月でもう朝までねてくれるなんて😵✨
なんて親孝行✨- 12月18日
kazu
上の子も下の子もよく寝てくれる子で助かってます😊
この前なんか8時間寝てくれて、逆に息できてるのか不安で何回も覗いちゃいました😅
-
はりぼー
えー、すごいですね!
お腹もいっぱいで満足してるんでしょうね😊💕
寝すぎると心配になるのはよくわかります😅- 12月18日
はりぼー
もう結構起きてるんですか?😊
寝てばかりで逆にちょっかいかけたくなってしまって😅笑
ありがとうございます😊💕