
息子の奇声が激しく、外出が億劫になっています。収まる方法や時期を知りたいです。
もうすぐ9ヶ月になる息子の奇声が激しいです😭😭
6ヶ月頃からきゃーきゃー言っていつのまにか言わなくなったんですが8ヶ月前くらいから奇声がとても多くたまにイラっとしちゃいます😞😞
楽しい時?興奮してるときにきーきー言ってると思います。
あまりにも大きいので,しーって🤫やるんですが収まらないです😥
仕方ないと分かってても,お店とかでも何度もするので外出するのが嫌になって来ました😓
何か良い方法とかあったらぜひ教えて下さい🙏
いつになったら収まるんでしょうか…(´•̥ω•̥`)
- さっちん(6歳, 8歳)
コメント

えりざべす
奇声は成長過程で大事です🤗
たぶんシーって言っても通じないので諦めた方がいいと思います😵
言葉通じるようになればやめると思いますよ!
ちなみにうちの子は未だに奇声あげてます😂
かわいいなー今だけだもんねーと思ってます💓

退会ユーザー
そういう時ありました!
1ヶ月くらい続いたかな。
自分の声を聞くのが楽しいんですよ。
そしてまだ自分で音量の調整が出来ないらしいです。
まだ不機嫌になるとキャーキャー言う時もありますが、一時期の成長過程だと思います。
外出では迷惑にならないように、同じ場所に留まらないようにしていました。
人前ではダメだよ〜と注意していましたが、家では思いっきり声を出させて、これも声を出す練習だなって我慢しましたよ😂
-
さっちん
遅くなり本当にすみません🙏
あまり気にしないようにしますね☺️
周りの目が気になっちゃって😭😭
ダメな母親です😓- 12月23日

退会ユーザー
うちの息子もニコニコしてキィィィー!!って言うのですが、家では私もわぁ!びっくりするー!って言いながら遊んでますが
外だと一応しー。静かにしないとねって注意だけしてます😭
どうせ言っても収まらないので、一応周りに人いるし、私が何も言わないとうるさいのに注意もしない!と不快になる人もいると思って、注意するだけしてます笑
-
さっちん
遅くなり本当すみません🙏
ありがとうございます。
あまり気にしないようにします☺️
テンションが上がるときゃーって言ってる感じです😅
周りの目が気になっちゃって😭😭- 12月23日
さっちん
遅くなってしまってすみません。
ありがとうございます🙏✨
あまり気にしないようにしますね☺️☺️
周りの目が気になっちゃって😭😭