
コメント

えみりmam❤︎
産まれは2380g👶🏻
3ヶ月頃までは1ヶ月で1.2㎏とか800g
と結構増えてましたが4ヶ月頃から緩やかになり、1ヶ月毎200~400gの増えで今7ヶ月で6.1㎏です✨
だいぶおちびです👏

ミッチー
生まれは2260g。
4ヶ月健診で5300g。
7ヶ月近いときにやっと6000g😅
10ヶ月健診で6600g。
1歳で6700gでしたー。
曲線下回ってましたね😅
-
A
もうすぐ5ヶ月で5800なので心配してました😂
男女の違いあるかもですが、ちょっとうちの子は大きめですね!
ミルクですか?母乳ですか?
離乳食はどれくらいで開始しましたか?
質問たくさんでごめんなさい💦- 12月17日
-
ミッチー
うちは女の子です😃
新生児のうちは混合で、1ヶ月くらいから哺乳瓶拒否になったため、離乳食までは完母でした。
離乳食は、標準的に5ヶ月すぎから始めた記憶です。
8ヶ月くらいから、またミルクを飲めるようになりましたー!- 12月17日
-
A
哺乳瓶拒否、ミルク飲むと大量に吐くためミルクに出来ず…💦
ありがとうございます☺️✨- 12月17日
A
もうすぐ5ヶ月で5800なので心配してました😂
ミルクですか?母乳ですか?
離乳食はどれくらいで開始しましたか?
質問たくさんでごめんなさい💦
えみりmam❤︎
5ヶ月で5420でした😂✨
完母です♪
離乳食は5ヶ月と10日位から始めました!旦那が土日で休みだったのでそのタイミングで👏
でも全然食べなくて1ヶ月程やったりサボったりで過ごしました(笑)
A
400くらいは違うんですね😂💦
年明け考えてるので同じくらいかもです😳
食べてくれたら安心なのに…!笑
ありがとうございます☺️✨
えみりmam❤︎
周りに比べてだいぶ小さいから不安になりますよね😓😣
年明けの方が病院もあいてるし安心ですね💜
7ヶ月になってテーブル叩くほど離乳食求めてくるようになりました🤩💕
小さくても元気なら大丈夫ですよね♡
A
抱っこはたくさんしてあげられるからいいのかなーって思っちゃいます💦
わ、ほんとですか😳✨
元気が一番ですよね!
えみりmam❤︎
それは分かります💪💕
軽い分周りより活発で成長が早いのは嬉しいような寂しいような😂😥
もう6ヶ月すぎからつかまり立ちするようになっちゃいました。もう少し赤ちゃんらしさも欲しいです(笑)
あやのさんのお子さんも食べてくれるといいですね💜
A
えー!早いですね😳✨✨
食べてくれること願います😂💓