
コメント

a1028
悪阻の回答になってないですが、
トキソプラズマ感染のおそれがあるので生肉はあまり食べない方がいような💦油っこいもの食べたらお腹壊すときありました。

リオンの毛玉
おはようございます。
私は同じ時期に吐き悪阻と食べ悪阻両方でマーライオン状態が15週くらいまで続きました。
当時ユッケなどの生肉はたべませんでしたが、常に口や喉のあたりに胃酸があるような苦味がありました。
悪阻にも波があるので、終わったと思ったのに…ということもあるかもしれません💦
私は何度もその状態に騙されてきたので…笑
-
にゃんわんママ
私もまさに騙されました‥。
吐いてもないのに苦味が口のなかにあって歯ブラシなどしても取れません‥。すごくしつこいです。
やたら肉肉しく毎日肉を食べてます😏
上の娘の時は甘いもの、コーラーやチョコレートばっか食べてました
米よりケーキって感じに!
おかげで体重が84㎏と相撲取り状態でした‥。
首回りが黒ずんでいてひどかったです。
今回もこの悪阻が終わったら怖いので気を付けようと強い意思で居ますが今回はご飯も日頃と変わらず、甘いもの食べたくないので順調です。悪阻をしのぐ良い方法ないかなと思います‥。- 9月4日

すみっこねこ
悪阻って波がありますよね。。
私も悪阻終わったと思ったら、1週間後に再発してその後も数週間苦しみました😱
口の中が苦いことはなかったのですが、常に酸っぱい感じがさして気持ち悪かったので、キシリトールガムをかんで誤魔化していました。
早く悪阻から解放されるといいですね😣
-
にゃんわんママ
ありがとうございます☺
キシリトールいいかも知れませんね♥
試してみよう(;o;)
炭酸水にレモン入れて飲んでみたりしましたが駄目でした‥。
昆布茶や梅昆布茶がやたらヒットしていて収まります☺
あと舌磨きが出来なくなりました‥。
シャンプーの匂い気に入って買ったのに甘い臭いが辛くて変えました‥。
あと少しと頑張ってます(*^^*)- 9月4日
にゃんわんママ
まさにそれかも、しれません‥。食べたあと五時間くらいでお腹から来ました‥。
生肉はひかえます(;o;)