
乳腺炎でおっぱいにしこりができています。赤ちゃんに吸わせる際の体勢や冷やすか温めるかについて教えてください。
昨日から乳腺炎になってしまい、おっぱいの上側にしこりができ、押すと少し痛みがあります。
産婦人科に行って助産師さんにマッサージをしてもらいましたが、しこりは取れず、後は赤ちゃんにたくさん吸ってもらうようにと言われました。
よく赤ちゃんの下あごがしこり側に当たるように吸わせると良いと聞きますが、おっぱいの上側にしこりがある場合はどんな体勢で吸わせると良いのでしょうか?
また、熱や赤味がない場合は冷やすのと温めるのどちらがいいのでしょうか?
- シマリスこっこ(7歳)
コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ
押しながら吸わせると良いですよ!

こちゃんこ
ちょっとアクロバットな感じになってしまいますが、赤ちゃんを仰向けで寝かせて反対向きに覆いかぶさるように上から飲ませるか、
2人とも反対向きの横向きに寝て飲ませるかですね!
しばらくキツイですけど頑張ってください>_<!
-
こちゃんこ
あと葛根湯も良いですよ✧
- 12月17日
-
シマリスこっこ
ありがとうございます(*^^*)
アクロバット…スパイダーマンみたいな感じですかね笑
頑張ってみます!
病院から葛根湯も処方されたのでしっかり飲みたいと思います。- 12月17日

タオ
とりあえずひたすら吸ってもらうしかですね!
飲ませながらしこりあたりから乳頭にかけて押してました!!詰まりを流すようなかんじにです!!
わたしは温めて循環させることをオススメされました!!肩こり体操とかわき伸ばしたりとかストレッチもしました!
-
シマリスこっこ
ありがとうございます!
しこりを押しながらですね。
首や肩がこっているのでストレッチもしてみます!- 12月17日

咲華
しこりがある方を、乳首に押すようにして授乳するといいですよ💦上手く説明できず、すみません😫
-
シマリスこっこ
ありがとうございます!
いえいえ、わかりました!しこりを押し込むような感じですよね。
ちょっと痛いけど頑張ってみます!- 12月17日

ねむねむうさちゃん
上側なら縦抱きが良かった気がしますよ!?
私もカレーでやっちまった時(笑)しばらく取れませんでしたが、夜中、あれ?取れてる?って時が来ました!
ただ単にシコリになってるだけなら冷やしたりとか何もしないで良いと思います😊
私はそんな感じ治りました♪
-
シマリスこっこ
ありがとうございます!
縦抱きがいいんですね。
私も取れるといいです😣頑張ってみます!
カレーは詰まりやすいのですか^^;
食べ物も気をつけてみます!- 12月17日
-
ねむねむうさちゃん
油物イローイロ食べちゃってますが、カレーだけはダメみたいです😂
人それぞれあるので、詰まりそうと思ったらその前に食べたものは気をつけるようにして下さい😊
きっと頻回してると取れますよー♪- 12月17日

ゆずぽん
私は母乳量>赤ちゃんの吸う量で母乳が残って詰まって乳腺炎になったので、母乳作るの落ち着かせる為に冷やすよう言われました。
葛根湯飲むのもいいみたいですよ!
-
シマリスこっこ
ありがとうございます!
確かに、最近おっぱいを飲む時にむせていることがあるので、母乳が作られる量が多いのかもしれないです。
葛根湯、病院から処方されたのでしっかり飲みたいと思います!- 12月17日

きなこ
どうしても改善されなければ、最終手段でご主人に吸って貰うという方法もお試し下さい‼️
なりふり構ってられないですからね😱💦
成人男性の吸引力、一発で詰まり取れますよ👍🏻
-
シマリスこっこ
ありがとうございます!
そうですよね、どうしてもだめな時に最終手段でやってみます!- 12月17日
シマリスこっこ
ありがとうございます(*^^*)