
コメント

ぱる
食品会社で働いており手取り16くらいです。
アパート住みですが、特に酷く生活に困るようなことはありません。

退会ユーザー
私の旦那は、運送会社の構内で仕分け作業してます!入社9ヶ月目総支給額26万の手取り22万です🙆今の所不自由ないですよ!
-
さっちゃん
なるほど!
9ヶ月でそんなにいただけるとは……
私の旦那は3年目なのに15万とかです(´;ω;`)
参考になりました!
ありがとうございます!- 12月17日

せ
工場で1年半働いてます
手取り20~28くらいでバラバラです、
支払いが多いので毎月カツカツです∧(_ _)∧
-
さっちゃん
うちも支払いが多くて毎月マイナスです╭( ๐_๐)╮
お仕事参考になりましたありがとうございます!- 12月17日

☺︎
美容師5年目で
25〜45くらいです!
25のときは悲惨です( ´෴` )
-
さっちゃん
変動が激しい仕事ってほんとに毎月ドキドキしますよね(´;ω;`)
- 12月17日

❀megumi❀
運送業で勤務8ヵ月、手取り26ぐらいです😊
来年からは少し給料が上がったりするみたいで期待してます😌
-
さっちゃん
やっぱり運送業さんは大変な仕事だから、お高いですよね╭( ๐_๐)╮
うちはろくに上がらずで期待ゼロです(笑)- 12月17日

まりん
内装の営業で7年目、手取り30前後です😊
生活には困ってませんが貯金が全然出来てません😭😭
-
さっちゃん
営業大変なお仕事ですよね(´;ω;`)
やっぱり貯金って難しいですよね( °_° )- 12月17日

みみ
コンサルタント業1年目で手取り30いかないくらいです。
激務なのでプライベートの時間が削られています😭
-
さっちゃん
お給料よくてもやっぱりちゃんと子供と接する時間が欲しいですよね……
- 12月17日

さら
工場、夜勤あり
7年目で25です!
ボーナスに助けられてます!
-
さっちゃん
ボーナス大きいですよね(´;ω;`)
うちはボーナスもろくにもらえなくて全然あてになりません(笑)- 12月17日

kanya6
建築系の自営業、2年目で、経費を引いて手取30~50万位です(*´▽`*)
-
さっちゃん
すごいです(´;ω;`)
自営なんてとても大変な仕事なのに╭( ๐_๐)╮- 12月17日
-
kanya6
夫には合っていたようです✨でも自営業なので、私も正社員で働いてますよ🎵自分の給料はほぼ全て貯金に回してます(*´▽`*)
- 12月17日
-
さっちゃん
いいですね✨
素敵すぎます💕(笑)
私もいつか旦那だけの収入で貯金まで出来るようになりたいです(´;ω;`)w- 12月17日

GTN☆妊活開始待
教員で、手取り30万くらいだったと思います^_^
社会人経験で教員目指す方が最近増えてきています😃
-
さっちゃん
なるほど( °_° )
うちの旦那は生かせる資格が何もなく……
そうなんですね!- 12月17日

がみちゃん
飲食業5年目で手取り19〜27万くらいですが、今のところは少ない月でも貯金できるくらいの余裕はあります🙆
-
さっちゃん
うちは支払いばっかりで貯金はおろか生活すらできません(´;ω;`)
- 12月17日

退会ユーザー
転職組の地方公務員、1年目で25万ないくらい…
田舎なので給料安いです(T_T)なので私も正社員で共働きしてますよ。
-
さっちゃん
そうですよね(´;ω;`)
正社員なんですね( °_° )!
正社員で働いていて困ったことなどはありますか?- 12月17日
-
退会ユーザー
やはり急な保育園からの呼び出して休みを取るために頭下げたりがあると専業主婦はいいなと思いますね。
あとは仕事終わりに買い物し夕飯作ったりするとバタバタで大変ですかね…
でも周りもそうのように頑張ってる人が沢山いますから(^_^;)- 12月17日
-
さっちゃん
そうですよね(´;ω;`)
やはりそうゆう事はつきものですよね╭( ๐_๐)╮
私も保育園に入れたら来年からフルで働こうと思ってるんですが不安なことばかりで……
周りには働いてる人が一人もいなくて相談できる人もいなくて(´;ω;`)- 12月17日
-
退会ユーザー
保育園に預ければ同じように働きながら子育てしてるママ友増えると思いますよ〜(^^)
- 12月17日
-
さっちゃん
そうですよね!
何時から何時まで働いているのか差し支えなければ教えていただきたいです╭( ๐_๐)╮- 12月17日
-
退会ユーザー
基本8時半から17時半ですが早出残業夜勤ありの仕事してます(^_^;)医療技術職で病院勤務です。
- 12月17日
-
さっちゃん
そうなんですね!( °_° )
かなり大変そうですねすごいです(´;ω;`)- 12月17日

ももたろこ
地方公務員
7年目で手取り20万前後です。
友達の結婚式などあるとその時点で赤字です。
どうにかボーナスで持ち直している感じです。このままですと到底やってけません。。。
-
さっちゃん
そうですよね(´;ω;`)
予想外の出費とかあったらもうやっていけないですよね……
ボーナスもあっという間になくなってしまってどうにもこうにも上手く行きませんね(´;ω;`)- 12月17日

yum
アパレル関係の事務仕事、2年目で手取り20万弱です。
旦那も転職活動中なので皆さんの回答とても参考になります!
今は私も仕事してるので問題ないですがもうすぐ産休なので今のままの収入だと厳しいです(>_<)
-
さっちゃん
厳しいですよね(´;ω;`)
- 12月17日

るかまま
旦那さんのその性格によってかわってくるとおもいますよ😁稼げる仕事ならたくさんありますよ!
-
さっちゃん
短気なので接客、営業は無理じゃないのかなぁっと思ったり努力することが嫌いな人なのでどうにもどんな仕事がいいのか……(笑)
- 12月17日

真紅
離婚してシングルですが、元旦那はコンビニの店長やってます。
基本的には夜勤ばっかりで激務でほとんど家にいませんでしたが、26万とかもらってましたね。
私自身、JAで働いていますが、JAの外務員は結構稼げるみたいです😊
外務員は基本的に外回りで保険の推進や金融商品の推進などをします。
やればやった分だけ給料に反映されて、奨励金とかもでます😊
ボーナスは金融窓口の私でも20万は楽に超えるのでもっとあるみたいです❗
ただ向き不向きもあるし、そこまでなるには勉強とかもしなきゃいけないですが…
-
さっちゃん
そうなんですね!
やっぱり高いお給料にはそれだけ大変な事がつきものですよね(´;ω;`)- 12月17日
-
真紅
お客様に保険や金融商品を推進するにはちゃんとした知識を身につけなきゃいけないですからね💦
- 12月17日
-
さっちゃん
そうですよね(´;ω;`)
自分わかってないのに人に教えることなんてできませんもんね!- 12月17日

はみうか
製造業
転職1年目です。
前職も同じ職種で、8年目に転職しました🙌
手取り28万円
5万円は先に自社株で引かれてます🌼
残業があれば手取りは増えますが、転職して一度も残業は無いです🙌
-
さっちゃん
そうなんですね!( °_° )
製造業も色々ありますもんね😣
1年目で28万は素敵です✨- 12月17日

るんママ
私の旦那は足場をしています!
入って4年目で月の手取り30前後です(o・・o)/
-
さっちゃん
旦那さん頑張ってらっしゃる(´;ω;`)
危ない仕事ですもんね( °_° )- 12月17日
-
るんママ
旦那は、まだ19なので
引かれるものがないので💦
そうなんです(´・_・`)
日曜以外、毎回心配してます!- 12月17日
-
さっちゃん
お若いのにしっかりしてますね(´;ω;`)✨
そうですよね(´;ω;`)
お給料はいいけどやっぱりあぶない仕事は心配がつきないですよね╭( ๐_๐)╮- 12月17日
-
るんママ
仕事に対しては、しっかりしてくれてます!
そうなんです(T^T)- 12月17日
-
さっちゃん
家族のために一生懸命がんばってくれてるんですね(´;ω;`)
素敵な旦那さんです😊✨
私も旦那の転職探しをしてますが、やっぱりあぶない仕事、力仕事などはどうしても進められません……😂- 12月17日
-
るんママ
毎日早起きで頑張ってくれてます!(o・・o)/
そうですよね💦
できれば私もしてほしくありませんが
資格も持ってない旦那は
この仕事がいいと言ってて(´・_・`)- 12月17日
-
さっちゃん
なんか言う方もやだし進められる方も嫌だかなっと思ってやっぱりそうゆう仕事はどお?とかいえなくて😂
本人が好きでやってるのなら一番いいんですけどね╭( ๐_๐)╮
うちの旦那も無駄に変な資格ばっかりもってて何も生かせるのありません(笑)- 12月17日

はむたろう
居酒屋、1年目
家族手当や住宅手当など含めて手取り20〜28万です!
-
さっちゃん
1年目ですごいです😣✨
でも、変動が激しいとやりくりが大変ですよね😶💦- 12月17日
さっちゃん
やりくりが上手なんですね╭( ๐_๐)╮
ありがとうございます!
ぱる
私のところは給料が入ったら必要なものは支払い口座に、貯金等も先にしてしまい、今月これだけと決めたら手元にそれだけ残して余った分は生活の口座にいれるようにしています。
さっちゃん
貯金も出来てるなんてほんとにすごいです(´;ω;`)
私が下手くそなだけなのかな(笑)