
長くなりますが意見を頂きたいです(;_;)旦那はもともとすごくできる?プ…
長くなりますが意見を頂きたいです(;_;)
旦那はもともとすごくできる?プライドが高い?
タイプの人間で、自分のことは自分でやる!
気になることは徹底的に調べる!と勉強意識も高く
すごく尊敬するところが多いです。
お互いに医療人なので仕事面でも他人には
とっても優しいつもりですし、旦那も優しいと思います。
職場の方からもとっても信頼されており、優しい
とみんなが口々にします( ˙o˙ )
自分ができる人間である、人より一歩先を
見据えて行動している、と褒めて欲しいのか
家では自分ができていることは威張って
俺のおかげ、俺だからね〜、と言ってきます。
保険の話でも
「安くなってよかったね!」というと
「いや、交渉して調べて安くしてもらったから」
と言いかた一つですごく突っかかってきます。
なので基本的に有難いことは
〜君のおかげだね!と言うようにしています。
ここまでは私の言い方も悪いからかな?と直す
ようにしているのですが、、、、
ちょっと私が失敗したり、一歩踏み込まれたことを
聞かれて分からなかったりするとバカにしてきます。
少しでもできていない事があると嫌味っぽく
言われることもあります。
ただ「バカにしてるやろ!」と笑いながら
私が言うとき、「そやでバカにしてるんやで!」
と言います。
何度か相談させて頂いた時に
モラハラっぽいと言われましたが、
バカにしてる、と自覚があるのでこれは
モラハラじゃないのでしょうか。
モラハラにしたいわけでもありません。
こんな人だから、亭主関白だから
と言い聞かせていますが、これは一体
なんなんでしょうか😔😔😔
モヤモヤしています(u_u)
- bell(7歳)
コメント

わかな
ほんとに優しい人は見返りを求めたりしませんよね〜。
モラハラとは言いきれませんが、
全てにおいてある意味賢いタイプなんだと思います。
相手の為っていうより、自分の為なんだろうなって思いました。

m*
自覚があるならモラハラじゃないような。
でも、子供が産まれたら人を馬鹿にするような言い方はやめさせた方がいいと思いますよ。
お互い大人で、しかも夫婦だから許される言い方なんだろうけど、子供がその言い方を真似して、友達に言うようになったら傷つく子もいるだろうし💦
-
bell
そこなんですよね、子供にまで威張ったりパパのおかげとか言い出したらどうしようと、、、。プラスママはできない人間、みたいな言い方をされるかも、、と思うとブルーにならないか不安です(u_u)
- 12月17日

ちぃ
私なら、旦那に一人で冷静に考える時間を与えるため、荷物まとめて離婚覚悟で実家に帰りますね(笑)
モラハラとは...
言葉や態度などによって人の心を傷つける、精神的な暴力や嫌がらせのこと。
と調べれば出てきます。あなたが旦那さんの言葉に傷付き、嫌な思い、イライラやモヤモヤを感じた時点で旦那さんの言動はモラハラになります。
旦那さんに言っても伝わらなければ、あなたのこういうところが私を傷付けている。私のことを否定している。それがわからないなら、この先あなたとはやっていけない。とはっきり言ってやらないといけないと思います。
-
bell
一度
傷つく
と言ってみようかと思います。
まぁ言うと、言われないようにすればいだけじゃない?と言われそうですが、、、子供が産まれて今までみたいな言い方されると産後鬱とかならないかな、、と不安になります😖😖- 12月17日

まる
根本では自分に自信がない人なのでは?と思いました。
あっささんが嫌だなぁと感じるならモラハラだと思いますよ。
夫婦だからって相手をバカにするような言い方私は許せないです。はっきり伝えて、改善の余地がなさそうなら離れてみた方が良いのでは...。
-
bell
褒められたい
というのが大きいんですかね(u_u)
真剣な話をするときは
こう言われたらどうしよう、と緊張しながら構えてしまいます😖
今後育児でバカにされたりするとどうしようと不安になります(u_u)- 12月17日

ママリ
言い方悪くてすみません。上の方も言ってるように自信がないから褒めてほしい、誰かを見下して優位に立っていないと気がすまない人なのかな、と思ってしまいました。
モラハラかは微妙なトコロですが、自分が笑って対応し続けられるかと言われると無理なのでその言い方は冗談でも傷つく!と言ってしまいそうです。
-
bell
すごく自信があるように思っていましたが実はそうなんですかね(u_u)
よく分からなくなってきました😭
今度そのようなことがあったら
冗談みたいに言って見ます😖- 12月17日
bell
そうですよね(u_u)
世の中の渡り方は賢いのかもしれません😖ただ家でその発散?をされるのは困りますし子供が産まれてからこういう言い方をされるとやっていけるか不安です😔
わかな
バカにしてるんやでって今度言われた時に
まあわたしのことを馬鹿にするのはいいけど
子供がそういう風にお友達に接したら嫌だな〜って伝えます💦💦