
家賃が上がり、28万の収入で生活費や子どもの費用も含めてやりくりする不安。アドバイスをお願いします。
みなさんこんにちは☺️いつもお世話になっております☺️
質問なんですが、今が家賃安く五万とこに住んでおります。かなり狭く、広い所に賃貸物件でいい所がみつかり、
2月に引っ越しを考えていまして、7万5千円の家賃なんですが、いきなり家賃が上がりますので、不安です。やっていけるとは思いますが、みなさんの意見も聞かせていただけたらありがたいです。ちなみに給料は28万なんですが、そこから、家賃と光熱費と生活費、子ども、貯金、全てやりくりするような形です。良かったら、アドバイスいただけたらありがたいです(^ ^)
- >_<(7歳)
コメント

あーか
月30くらいで、家賃+駐車場合わせて9万ですが全然やっていけてるので大丈夫だと思いますよー(・ω・)/

退会ユーザー
手取りで28万でしょうか?それなら十分やっていけると思います😊
私の中で一番キツイ時期は旦那手取り25〜6万、私のパート10万前後でしたが…
0歳児の子どもの保育園7万(東京の認証保育園なので収入に限らず固定料金です)に、家賃13万で確実に毎月20万出て行くし😱
そこから食費やらなんやら…。独身〜夫婦だけの期間の貯金切り崩しながらやってました😭
-
>_<
手取り28万です。家賃13万て良いところに住まれてあるんですね😊🌸
保育園がたかいですよね😥
うちもまだ0歳だから保育園高いのでいれてないです😥😥独身時代の貯金切り崩しますよね。私も妊娠中しました。やっていけるように、なんとか、頑張りますね😥- 12月16日
-
退会ユーザー
認可の保育園なら収入によって保育料も変わるんですけどね💦
年齢上がるごとに保育料安くはなるのですが、当時の住まいは東京の世田谷区でかなり高かった…😭家買いたくても建売で安くて7千万とかで😱
2年間我慢して、貯金なくなる前に引っ越してさっさとマイホーム購入しました😅頭金多めにしたおかげで毎月のローン7万なのでかなり楽になりましたー😭✨- 12月16日

ねね♪
うちは、もっと上がります😅
家を建てることになり、ローン返済が月々10万になります。ボーナスの時も10万。
今の家賃は3万...
育休中なので、やっていけるか分かりません。
旦那は手取りだと23です。
保険は、給料からひかれてます。
車のローンが二人合わせて月々6万
月々はマイナスですがやっていくつもりですよ😊
かなりしんどいですが、ボーナスで少しプラスになるかなと言った感じです。
旦那の会社は年齢で給料が上がるので、だんだん楽になると見越して、消費税上がる前、金利の安い今、家を建てる決意しました😊
-
>_<
マイホームを建てられるんですね☺️☺️👍素敵です(^ ^)羨ましいです😊
分かります。月々は金額たかいですよね。ボーナスてプラスになるなら、良いですよね。車のローンもありますよね、分かります。色々と考えていたら、良いとこ住めないから、ボーナスでプラスになるとかで考えて頑張りますね☺️マイホームでしたら、自分の持ち家になるので、月々支払いも苦じゃないですよね☺️- 12月16日

(っ´ω`c)
27万円は手取りでしょうか?
夫のお給料の手取りが大体28〜32万くらい
)
私も働いていますが、フリーランスで収入が安定しないこともあり、夫の給料のみで親子3人で生活しています。
家賃は8万ほどで駐車場がプラス8,000円ですが、赤字になることなく生活できてます!
ただ、貯金は私の収入と夫のボーナス頼りになってしまっています😭
食費など抑える所は抑えれば、貯金もできるのですが、なかなかです笑
-
(っ´ω`c)
すみません、手取り28万でしたね、失礼しました🙇♀️
- 12月16日
-
>_<
手取り28万です。
なるほど、八万家賃で、駐車場8000円なんですね。赤字になることないなら、大丈夫そうですね。うちの夫はボーナスがありませんので、月々貯金しないといけません😥😥なかなか悩みますが、節約しながら、頑張りますね。- 12月16日

雷注意
どこにお住まいか分かりませんが、月々7万5000円だったら頭金少しと諸経費出して安い戸建ては買えませんか??
なんかもったいないなぁーって💦
手取りで28あるならカツカツでいけると思います💪
-
>_<
なるほど😥うちはマイホーム建てるほど余裕がありません😰😰ほしいですが…😥😥
貯金があまりなく…( ; ; )- 12月18日
>_<
ありがとうございます😊良かったです☺️👍やっていけますね😋思い切って引っ越しします☺️