
家の中では、赤ちゃんには短肌着と長肌着を着せ、室温が下がるとエアコンを22℃に設定しています。昼夜で服装を変えていますか?
家にいる時の服装についてです。
今まで短肌着と長肌着を着せて、寝るときはモコモコのシーツとブランケットの間に寝せていました!
部屋の室温は19℃だったのでまだ大丈夫かなと思っていたのですが、今朝はいきなり冷えて16℃になっていました。
いつも19℃を下回ったと気付いたときはエアコンを付けて、室温22℃になるように設定しています。
皆さんは家の中にいる時、何を着せていますか?
また昼間と夜によって変えていますか?
地域は都内で2ヶ月を過ぎた赤ちゃんです☆
- 弥仔(7歳)
コメント

yk
モコモコのシーツは良くないですよ!
スリーパー着せたらいかがですか?
弥仔
そうなんですか💦
それは知らなかったですΣ(゚ロ゚;)
ちなみになぜですか?
yk
汗の吸収悪いし、寝返り打ち始めると窒息の危険があります。
汗を吸収できないと体温調節が難しくなり、子供に負担です。
弥仔
確かにそうですね( °◊° )!!
気にしていませんでした💦
今夜からモコモコのシーツは外して寝かせてみます☆
アドバイスありがとうございます♪
スリーパーだとどんなモノがいいとか、おすすめありますか?
今持っているのがベストタイプのモコモコしたものしかなくて・・・
これだとあまりモコモコシーツと変わらないですよね(>_<)?
yk
モコモコシーツと変わらないので良くないですね。
うちはガーゼと綿のものを持っています!
冬の方が厚着させ過ぎてあせもになりやすいので気をつけてくださいね!
弥仔
やっぱりそうですよね💦
ガーゼと綿・・・早速明日にでも買ってきます!!
あせもになってツライ思いをさせたくないですし。
ありがとうございます^^*