※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみちょ
妊娠・出産

初診で妊娠確認できず。旦那と再度病院へ。1人目の経験から期待は高いが、不安も。望みを捨てずに。

今日、月経が止まってから初の病院に行ってきました。
数週的に8週くらいだそうです。
でも、赤ちゃんのかたちは見えませんでした。
月曜日に旦那さんと一緒に来てください。
もう一度そこで確認します。と言われました。

これはダメだった。ってことかな?


2人目がほしくて生理がこないからまさか?♡
ってすごい期待してました。

1人目の時は6週で1センチの形が見えたので早く病院に行きたかったですが我慢して、、、
楽しみにしていたのですが、、、


まだ望みは捨てたくないです、、

コメント

ゆゆ

私も今回の二人目の妊娠、全然赤ちゃんの確認が出来ず流産の場合の手術の流れまで説明を受けてました💦
不安で確認出来ないたび泣いてました(;_;)
総合病院に紹介状を出されて行ったところ、9週目でやっと!確認出来ました😍✨
そんなこともありえるのであまり考えすぎないで下さい(*´ω`*)

  • まみちょ

    まみちょ

    ありがとうございます♡
    最後まで奇跡を信じたいです!

    • 12月15日
  • @ki

    @ki

    ゆゆさんのように私も確認できたらいいなと思ってしまいます‼︎
    ぜひ詳しい状況を知りたいです。
    8週までは胎嚢のみですか?
    胚芽も見えなかったのでしょうか?
    総合病院はエコー性能が良いから見えたのでしょうか??

    自分が流産かもという状況なので聞きたいことばかりです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    差し支えなければ教えてください(;o;)

    • 12月15日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    胎嚢のみで、胚芽も心拍も8週目まで何も確認出来ませんでした😭
    私も先生に「この週数ならほんとは確認できるはずだけど確認できない。もう既に流産してる確率が高い」と言われました。
    私の場合前回の出産で子宮奇形が分かったのと前回切迫早産だったのもあり、流産だとしても手術は大きい病院がいいとのことで紹介状を貰いました!
    今回の妊娠は陽性反応が出てすぐから出血が続いていて、9週目に入ってすぐ結構な量の出血があった為紹介状を持って総合病院へ行きました。
    そこで完全には見えないけど、僅かに動いてると思うと言われ、来週また来るように言われました。そのときの10週目に入ってすぐの内診で完全に心拍が確認出来ました✨なので9週目と書いてますが100%確認できたのは10週に入ってからです!
    ちなみにエコー性能は、私が通っている総合病院は昔からのエコーで最新ではなく、むしろ初めに通った個人病院のほうがエコー性能自体はいいやつです!個人病院の先生も腕はいいと評判が良かったのでほんとに確認が出来なかったんだろうなと思ってます💦

    長くなってしまいすみません(;_;)

    • 12月15日
  • まみちょ

    まみちょ


    そんな奇跡を信じたいです。
    私も10週まで粘ってもしくは違う病院で診てもらってからにしたいと思っています。
    微かな動きを見極めてくれた先生凄いですね♡

    極々小さな赤ちゃんだから見極めるのもきっと大変でしょうね。

    • 12月16日
  • @ki

    @ki

    返信ありがとうございました!
    そんなことがあるんですね!!
    私もそうならないからなぁとまだ期待してしまいます。
    奇跡が起きないかなぁ…。
    胎嚢の形はどうでしたか??
    私の場合は細長いし、そんなに大きく無いので望みが薄そうですが、ぜひ参考にさせていただきたいです。
    何度も何度も申し訳ありません。
    宜しくお願いします(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 12月16日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    ほんと、見極めて頂いた先生には感謝してます😌✨
    数ミリしかないので確かに大変ですよね(><)💦
    次の内診で確認できることを祈ります( ´ー` )❤︎

    • 12月16日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    赤ちゃんの生命力を信じましょう👶💓
    不安が大きかった分、確認出来た時は泣くのを堪えきれなかったです😭

    胎嚢は丸っていうより私も横に長い感じでした!
    凄く小さくて、次の内診でも僅かに大きくなってるけど凄く小さいねと先生から言われてました💦
    心拍が確認できた10週辺りから急に成長が早くなってました✨

    多分今回の妊娠初期、@kiさんとほぼ同じ状況だったと思います。
    旦那と母に何度も泣きつきました😔
    旦那も母も「だめやったとしても誰が悪いわけでもないし仕方ない」と言っていて、私自身も周りも流産の説明を受けた時点で諦めかけてました…💦
    心拍の確認が遅かった我が子ですが、胎動は17週頃の早くから始まり、今では痛いくらいに動いて元気すぎるくらいです😂💓
    赤ちゃん頑張れーーー👶💪✨

    • 12月16日
  • @ki

    @ki

    赤ちゃんは本当にすごいですね😂✨
    今までどこに隠れてたの⁉️という感じですね😭
    未だに出血も腹痛もないので、本当に流産してしまうのか?という感じです。
    来週月曜の検診でダメと言われたとしても、せめて10週までは信じたいです!

    ゆゆさんのベビちゃんがこのまま元気よく育ち、元気いっぱいに生まれてきますように😊✨

    色々と話を聞かせてもらって救われました!
    ありがとうございました!!

    • 12月16日
@ki

私も同じ状況です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
6w0dでようやく小さな胎嚢が見え、8w0dに旦那とピコピコしてるのを楽しみに行ったのですが、胎嚢が少しだけ大きくなっただけで、空っぽでした。
医者にも『もう見えてこんといけないのに育ってないね。ダメかもしれませんね。』って言われました。
来週の月曜に確認し、ダメなら手術に移っていくのだと思います。
まだわずかな希望を捨てきれません。
散々泣いて吹っ切れたつもりですが、心のどこかでは、高橋真麻アナのように実は見えてないだけで育ってないのかな?!って期待してしまいます。

戸惑いと辛い気持ちと期待してしまう気持ちと…とにかくぐちゃぐちゃだと思います。
今はお互い身体大事にしましょうね。

  • まみちょ

    まみちょ

    すでに情緒不安定です、、

    ダメかもしれないと思うのと赤ちゃんに頑張れー♡って言ったり、、

    苦しいけどまだ期待を胸に、、
    月曜日まで信じます。


    ありがとうございますkiさんも身体と心を休ませてゆっくりしましょう。

    • 12月15日
  • @ki

    @ki

    分かります!
    もう駄目だから寿司食べたるー!って一人で回転寿司に乗り込んだんですが、結局穴子とかマグロの天ぷらとか、火の通してあるものばかり選んでしまい、なんだかんだでお腹の子を信じたいんだなぁと気付かされ、すごく泣きました。
    つわりも全く無く駄目なんだろうなぁと悲しい気持ちが襲って来ます。
    本当に月曜日まで落ち着きません(;o;)
    不安な気持ち私でよければいつでも共有してください!

    • 12月15日
  • まみちょ

    まみちょ

    ありがとうございます♡

    不安ってなにしても抜けないですねm(._.)m私も生ものが受け付けません。

    kiさんもお辛いですよね。
    本当に願うばかりです。
    赤ちゃん頑張れ!!頑張れ!!

    • 12月16日