
コメント

littlefalls
子供のいる友達と会い始めたのは、私は生後3ヶ月になってからでした!なんとなく、何かうつったりしたら2ヵ月だと弱そうと勝手に思っていたのと、授乳間隔が短くて大変だったり、何よりタイミングが合わなかったのでその時期になりました笑

きき
家になら行ったり来てもらったりはしましたが、出掛けるのは無かったですね😣
授乳の時間などお互いバラバラだったりするから大変じゃ無いかな〜と。
-
むぎ
家だと行き来しやすいですよね!!お湯忘れても安心だし🤣笑 ありがとうございます◎
- 12月15日

ともたす
外で会うのではなく、月齢の大きいお友達の方に遊びに来てもらっていました👶🏻👶🏻
たくさん外に出してあげたかったりするけど、風邪も流行ってるかなあって思ったりもして、お出かけの加減って難しいですよね(>_<)
-
むぎ
そうなんですね、月齢の大きいお友達ってもうヨチヨチ歩いたりされてます?少し怖いなあ、とか思ったりするんですがわたしが神経質ですかね(><)
- 12月15日
-
ともたす
7か月でズリバイをする感じでした👶🏻
大人が見ていれば大丈夫です☺️👌
風邪とかお互い引いていなければ、お家に来てもらって遊ぶのは自分の息抜きになり楽しかったです😊子ども自体はまだお友達とかわからないけども(^_^;)- 12月15日

ナッキー
まだ家に来てもらうか行くかしかしていません~💦
-
むぎ
そうなりますよね!!この時期寒いし家が何かと安心です(^-^)ありがとうございます!
- 12月15日

さや
出かけてました!というか、三人もいると出かけざるを得ない状況も多々。
車で授乳したり、公園で抱っこして寝かせてたり。。
でもなるべく遠出は避けて、ベビールームのあるイオンや子供に優しい施設へ出かけたりしますね。
あとはランチの後に友達の家や我が家でティータイムとかもします。
-
むぎ
3人の子育て日々お疲れ様です(^-^)それは出かけますねー!きっと慣れてるんだろうなぁ羨ましいです🤣うちもイオンが多いです!笑
ランチの時はやっぱりベビーカーですか??- 12月15日
-
さや
ランチは抱っこしてます。途中で泣かれてもベビーカーが邪魔になるだけだし。もう少し月齢が上がればベビーカーになるかもですが、まだ当分は抱っこかなーと。
もしベビーカーなくてもイオンならあるし、そういうところへ行きますね。- 12月15日
-
むぎ
なるほど、抱っこでご飯ですね。同じで安心しました。うちまだベビーカー用意してなくて、、、ずっと抱っこ紐なのでこれでいいのかなぁと思ってました。子供的にもう少し外を見たいんじゃないかなぁ?とか。でも抱っこマンなのでベビーカー嫌がりそうだなあとも思うので笑
たくさん回答していただきありがとうございました!- 12月17日

まいちゃん☆
家に来てもらったり、
ランチへ行くくらいでした☺
-
むぎ
お返事遅くなりました。。
わたしも今そんな感じです(^-^)
ただランチへ行っても抱っこ紐したままとかあるので少し抵抗あります^^;
ベビーカーで行かれてますか??- 12月17日
-
まいちゃん☆
お座敷があるところだと抱っこで連れていって寝かせておいて、
お座敷がないところだったらベビーカーで行ってましたよ(*´∀`)- 12月17日
-
むぎ
なるほどなるほど◎寝かせておけるの羨ましい〜!!!(^-^)いいなあ♪月齢を重ねれば寝かせても泣かなくなると思って頑張っていきたいと思います(^_^)ありがとうございました!
- 12月17日

しゅか
近所のお友達の家に遊びに行ってます🌼軽くランチしたりお茶したりでのんびり過ごしてます。
-
むぎ
お返事遅くなりました(><)
同じような感じですね!
のんびり過ごされてるの良いなぁ〜!!羨ましいです(^-^)
お食事中やカフェはベビーカーに乗せてる感じですか?- 12月17日
-
しゅか
友達の家なので簡単な布団やメリーに寝かせています!
誰かの赤ちゃんが泣いたら皆であやしながら~って感じで楽しく過ごしてます🎵- 12月17日
-
むぎ
ごめんなさい勝手に外だと思っちゃいました!お友達のお家ならそんな感じですね◎やっぱり誰かが泣けばみんなであやしますよね(^-^)ありがとうございました!
- 12月17日

Shiiiiiiin
家に行き来したりランチいってます!ランチの時は座敷(できたら個室)予約して行きます(^_^*)
-
むぎ
お返事遅くなりました💦
やはりみなさん同じような感じですね!!
うんうん、個室で座敷はたしかにそうですね(^-^)
独身の時なんかはいまいちピンと来なくて子連れの友人へのそういう配慮出来てなかったなぁと、今になって反省します(><)苦笑- 12月17日
むぎ
やはりそれくらいが良いんですかね(><)抱っこしてないと泣くので大変で💦まあそれは3ヶ月になっても変わらなさそうですが..笑