
介護の仕事で給料に不満を感じているシングルマザーです。介護福祉士の給料が上がると聞き、不安を感じています。給料増加の可能性について話したいです。
介護の仕事をしてる方!
お話ししましょう!
シングルマザーで一児の母です。
最近この仕事量にこの給料。。いい方なのかもけど
割りに合わないなあーと思います!
数年後には介護福祉士給料上がるみたいですね!
けど、勤続10年😂
私は医療法人の施設です。
ほんとに給料増えるのかな?実際部署異動で去年新しく立ち上がった施設に来たばかり。。
ほんとに増えるのかなーと😭
介護をしてて今後に不安を持ってる方お話しできたら嬉しいです!
- ぺったんこ(10歳)
コメント

いちご
介護福祉士です。
色々理由があって21の時から12年勤めた職場を今月末で退職します。
理由はいろいろですが、次の仕事は介護でいくならデイサービスかなと思っています。日曜日休みだし、変則勤務ないし。
でも、介護って本当割りに合わないし、デイサービスも土曜祝日は休みじゃないので、子供の事を考えて土日祝休みの全く違う仕事で頑張ってみようかな?とも悩み中です、、、
子供が2人スポーツしていますが、シーズン中は土日ほぼ毎週試合で、それも見に行けてないのでかわいそうな想いもさせているし、、、
でも今から全く新しい仕事なんて自分にできるのかも不安です。
悩みます、、、

ジョリーン
介護士です。
仕事量多すぎですね…(*´ω`*)
まず、業務内に自分の仕事はできないから、朝早く来てやるか、残業するかです…。
しかも、昨日は休みだったけど、雑務がたまってたのでやりに行って…(*´Д`*)
年末は休めそうですか?
うちはデイなので休めますが、子どもがいると年末年始位は一緒に休みたいですよね
-
ぺったんこ
ほんと利用者さんもかわいそうですが介護職員に余裕がないです。。
みんな愚痴だらけです!笑
私たち定時では上がれる時と上がれないとき利用者の数で違います😭
けど今後確実帰れないです!子供に寂しい思いさせるために仕事してるんじゃないのに。。
休みの日までですか??
私もこないだ休みだけどクリスマスパーティーのため出勤でした😭
年末は大晦日休みで元旦仕事です😭希望出してたけど折れて出勤です😂早出です😭
ほんとそれです!なので土日祝夜勤とか休みで希望出してます😭- 12月15日

ショーノポン
私は仕事復帰と同時にパートになりました。
月給が時給になり、大変ですが、平日のみの日勤、夜勤なし、急な呼び出しオッケー、休んでも周りが理解あるので大変だったねと言ってくださるので、お金より働く環境をとりました。
今はそういう時期だと割り切ってます。
育児が辛くなってきたので、最近は仕事に行くのが楽しみです(笑)息抜きになります(笑)
でも、毎月赤字です。
貯金がなくなりますチ───(´-ω-`)───ン。。
-
ぺったんこ
パートと正社員の違い大きいですよね😭
けど子供との時間が大事ですよ😭
やっぱ毎晩子供の寝顔見ながら休みたいです😭
わたしは金銭的に自分だけが頼りなので夜勤しないとやってけないです😭
ほんとは日勤がいいんですけどね😭- 12月15日
-
ショーノポン
赤字になってまでパートでいいのか迷ってますが、旦那も介護士なので夜勤と不規則勤務で、仕方ないです💧介護は給料低いのに:;((•﹏•๑)));:
- 12月17日
-
ぺったんこ
親が近くにいたりすると頼れますけどね😭
わたしは親に頼りまくりです😭自分の親なので安心してます😌
介護の給料がもっと上がる日が来るのでしょうか😭あげてもらわないと困る!笑- 12月17日
ぺったんこ
夜勤明けでへとへとです。笑ほんとに人が足りないのにどんどん入ってくる利用者。また普通じゃないと言うかわがままな人も多い。そして、末期ガンを何人施設で看取ったことか。。
私もデイサービスとかぎいいし、土日祝休みがいいけど夜勤手当のことなど考えると😭
そして私の職場の通所リハビリとかデイサービスのとこは元旦那がいた部署なので、絶対いやで😭施設で頑張るしかなさそうです( •̩̩̩̩_•̩̩̩̩ )
12年務めるとかご立派です!
色々理由ありますよね😭私も今の職場7年目です。私でも長く勤めてる方で😂ずっと介護してたら他でやっていけるかも不安ですよね( •̩̩̩̩_•̩̩̩̩ )
ほんとに八万増えるなら続けるんですけどね😭
けどシングルマザー。。やめる勇気ないです。。笑