![ころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![香純](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
香純
おむつ替えも沐浴も出産後の入院中に指導があります。
おむつ替えは授乳するときに看護婦さんに教えてもらいながらやります。
沐浴は退院する日か、退院前日に教えてもらいましたよ♪
香純
おむつ替えも沐浴も出産後の入院中に指導があります。
おむつ替えは授乳するときに看護婦さんに教えてもらいながらやります。
沐浴は退院する日か、退院前日に教えてもらいましたよ♪
「母親教室」に関する質問
私の産婦人科では強制参加の母親教室が4回あったんですが、最初の教室が初期の頃で座って話聞いている際つわりで気持ち悪くなり車椅子でベットまで運ばれたことがあり、恥ずかしかったです😅 同じような経験ある方いますか?
ただの初乳しぼられた話🌸 初乳は20週頃からでます〜って話を母親教室で聞いたのですが、そんなの出てないなって思って助産師さんに言ったら チクビぎゅーーってされて でてますね!って…笑 わぁ😂😂って感じでした 自宅…
三重県伊賀市森川病院個室について 今年の5月出産予定なのですが、個室のトイレシャワー付きとトイレシャワーなしについて悩んでいます。 値段も倍の金額違うので、どういう感じなのか、母親教室で院内見学をしたかった…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ころ
香純さん、ご回答ありがとうございます!
なるほど、出産後に教えてもらえるのですね!安心しました!沐浴が退院時のご指導とは、、なかなか緊張しますね😅香純さんのおかげで心の準備ができそうです💓
もうひとつ質問させてください💦
俗物的な話でお恥ずかしい限りですが、退院する時、荒木さんから赤ちゃん用品(おむつ、粉ミルク、赤ちゃん用洗剤等)の支給はありましたか?
なんだか病院でも聞きづらくて💦
香純
2年前の話ですが、ミルクは試供品のものをもらいました。
オムツの試供品もあったかどうか…あったとしても1.2枚ほどだったと思います!
看護婦さんからのお話があり、色々な資料を貰う際に試供品がついてきた程度です。
病院からのプレゼントは、授乳クッションやおくるみなど5種類くらいの中から1つ選べます☺️🧡
ころ
他県の友人から1ヶ月凌げるよ〜!みたいな話を聞いたこともあったので、安心しきってました(笑)
試供品程度の枚数や量の支給なら、やはりオムツなんかは事前購入も検討したほうが良さそうですね🤔✨
貴重なお話聞けてよかったです☺️周囲に荒木さんで出産した友人がいなくて、、助かりました♡
プレゼント選びも楽しみに、出産に臨みたいと思います!ありがとうございました💕