
コメント

ママ
私ではないのですが…
先輩が5年のブランクで復帰しました!
子供が小さい内は大変そうでした😞

コロルダトマト
復帰したいと思うなんて凄く素敵です!!!
ブランクなんてすぐ戻りますよ!それより最近美容師離れする人多い中戻りたいっていう気持ちが同業者として凄く嬉しいです!!
ただ美容室選びは理解のある所じゃないとしんどいと思います。
-
アオ
お返事ありがとうございます‼︎
正直このまま美容師から離れ続けると悔いが残りそうな自分がいて……
でも、不安です。(><)
美容室って、やっぱりいろいろ面接行ってみて見極めるしかないですよね💦- 12月18日
-
コロルダトマト
そう思うなら何がなんでも戻るべきやと思います。
戻ってみてやっぱり無理だ思ったら辞めてもいいと思います。
でもやってみないと分からないじゃないですか!
正直育児との両立しんどいですけど仕事で助けられてる部分は多いです。後鏡の前立つじゃないですか美意識もあがりますよ!笑笑
今大型店とかママが働きやすい美容室とか結構出てきてますよ!
以前働いてた職場にはママさんいるとかじゃなかったんですか?- 12月19日
-
アオ
やってみないとキツさも分からないですよね。
今は子育てに追われて、本当に美意識が低いです(><)
以前は店長が途中でママになったぐらいで、それ以外は、軍隊並みにキツい所でした( ; ; )- 12月19日
-
コロルダトマト
軍隊はダメです!
まぁ暇な店もしんどいですけどね(●・̆⍛・̆●)なるべくスタッフもママさんとか子育てに理解ある方が絶対いいと思います。そりゃ3人育ててるって凄いですよ!私も3人憧れですけど仕事も絶対にしたいので2人かなぁと思ってます。- 12月19日
-
アオ
軍隊みたいな店で、辞めて負けるのが悔しいというのもあり、続けていましたが、心身ともに壊れてしまい、美容師から離れました。
今から考えると早々その店を辞め違う所で働いとけばよかったと本当に思います!
店選びって難しいですよねー(><)
面接とか行ってお店の見極めなど、また相談すると思うのでよろしくお願いします!- 12月19日
-
コロルダトマト
本当子育てと仕事両立しようと思うと体も心も疲れるのって1番あかんやつやと思います。
いやいやこんな私でもよければですが💦
今出産したばかりで暇をもてあましてる状態なのでいつでもどうぞです (⁎⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁⁎)- 12月19日
-
アオ
ありがとうございます😊
心強いです!
子育ては楽しいですが、1番難しいですよねー(^^;;- 12月19日
-
コロルダトマト
上のお姉ちゃんは1月産まれで4月には保育園預けてたんで子育ては正直難しいというか保育園任せというか💦
ただ2人になったのでこの先どうなるか未知です!!!
かいさん所は3人いて双子でしょーそりゃ凄いですよ!
子供幼稚園とか預けてるんですか?- 12月19日

アオ
私も子供は2人でよかったのですが、まさかの双子だったので3人になりました!(^^;;
上は2歳で保育園。下は1歳で保育園に通っていますが、上も下も保育園へ行き出さして半年は、本当に大変でした。上は、慣れない保育園生活で、家でストレス発散。毎日泣き暴れて手がつけれませんでした。
下はすぐ熱を出し合い、病院通いだの入院だので月3日保育園に行けるぐらいでした。
今は体力がつきなんとか保育園へ行ってくれてますが、我が家の子供達は活発すぎて毎日家では大暴れで戦争です。
子育ては本当に体力勝負だとつくづく思います( ; ; )

コロルダトマト
でも私双子って凄く憧れありますけどねぇ💕
2歳で保育園は確かに大変やと思います。知恵付いてきてるしねぇ。
でも家の中戦争で仕事もするって考えたらキツそうですよね。
私も子供が1歳なるまでめちゃくちゃしんどかったです。
いや本当に体力しかないです。これから寒くなってまた風邪流行って移されたら嫌ですよねぇ(⌇ຶö⌇ຶ)
後お客さんにすすめられて最近自律神経にきく音楽とか聞いてますもん笑。
-
アオ
双子は可愛いのですが、その分お金が減るのも凄くて(;´д`)
貯金なんか全く出来ないし、マイナスが続く一方なので、働かないとヤバイかんじです(><)
自律神経にきく音楽って凄いですね(≧∀≦)そんなのがあるんですねぇ!!
私も、普段イライラして子供達を怒りすぎたりしてしまうので、アロマに挑戦しようと、液を買ってみたのですが、使い方が全く分からず…笑笑- 12月19日
-
コロルダトマト
そりゃそうですよぉ一瞬でなくなりますよね。
私の所は食費がすごいです💦仕事でしんどい時もあるのでついつい外食したり。
あはは🤣YouTubeで検索してみてください以外に落ち着きますよ。私もアロマとかよぉ分からないです。
でも匂いも大事です!- 12月19日
-
アオ
コロルダトマトさんのところはまだ小さいし、年子だから大変ですね💦
外食はお金かかりますよね(><)
でもたまには家事を休みたいし…
YouTubeでいろいろ検索してみます(≧∀≦)- 12月19日
アオ
maiさんお返事ありがとうございます。
やっぱりそうですよね(><)
美容師に再び戻るか、違う仕事をするか凄く迷います(><)
ママ
保育園に預けているのですが
子供が具合悪くなる度に迎えにいかなきゃいけないので、度々早退あります!しょうがない事ですが、担当のお客様は途中から他のスタッフに代わるとか…多少の迷惑はかかってます💧
小さい内は考えてしまいますよね😖
アオ
お客様に迷惑をかける事を考えると余計に悩む今日この頃です( ; ; )
まだ面接や見学は行けていない状態で想像だけなので余計に悩んでしまってます(><)
ママ
お客様相手の職業って余計悩みますよね!!理解ある店長やスタッフのところだと働きやすそうですが見学だけではなんもわからないですもんね😞💭
美容師に限らずですが…
専門職やってる人ってやっぱりその職が好きだから続けたいって気持ちは強いですよね!私も産休後は復帰する予定です🙂
同じ美容師として、大変な事ももちろんたくさんあるだろうけどお客様のことはとりあえず考えずとして。(笑)自分の人生です♡やりたい事を1番にするのもいいのではないでしょうか?頑張ってください💗💗
アオ
ありがとうございます😊
よーく考えて、行動に移して行こうと思います!1回の人生だし(๑′ᴗ‵๑)