
ベビーサークルの使い方や心配事について相談中です。周囲では赤ちゃんがずっと中で遊んでいる様子。自分も購入を考えています。
ベビーサークルを使っている方に質問です
最近ベビーサークルを購入しようと考えております
実際の所どういう使い方してますか?
近所のママさんは一人で動き出した(ずり這い)くらいから購入し日頃からずっと中に入れているみたいです
中にはおもちゃなど入れているみたいで一人で遊んで全く泣かないとのこと…
ずっと入れっぱなしでも大丈夫なんでしょうか?
性格に問題とか出ないですかね(´・ω・`)?
一時間に10分ほど中で一緒に遊んでいるみたいですが…
便利で支障がないなら私も購入したいなーと考えてます。
- ろー(8歳, 9歳, 11歳)

アンパンマン
お子さん1歳ですか?
1歳ならもー視野が広がって色々な楽しいことしってるから、ベビーサークル買っても無駄になると思いますよ。
ずりバイの時からがいいみたいですよ。いきなりベビーサークルに入れられたらないちゃいますよ(><)

☆スノウ☆
息子がまだ歩かないうちにサークル買いましたが、思ったよりがさばるし、買ったのが凄い大きかったので…部屋が狭くなるのですぐに片してしまいました。あとは何となく赤ちゃんを閉じ込めてる感じがして可哀想に見えたので…。歩くようにもなればいろんな所に行きたがるので、泣いちゃうと思います。なので、危険な物は手に届かない所に置いて一緒に赤ちゃんと遊んだ方が良いかと思います♪触れ合うことが大事だと思うので♪
コメント