

退会ユーザー
立ったらご飯さげるなどそろそろ
ちゃんとした方がいいかもですよ
その子の食べる量によりますよね・・・

♡♡♡ 🌹
食べる時は半玉食べます😃
うちも飽きると立ったり
逃げ出したり
まだ大変ですよね(;ω;)💦

退会ユーザー
娘は焼きうどんしたら200gの一玉全部食べます( ˙▿˙ ; )
1歳ならもういろいろ理解できるので、遊び出したりしたらご飯下げるとかした方がいいと思います。
退会ユーザー
立ったらご飯さげるなどそろそろ
ちゃんとした方がいいかもですよ
その子の食べる量によりますよね・・・
♡♡♡ 🌹
食べる時は半玉食べます😃
うちも飽きると立ったり
逃げ出したり
まだ大変ですよね(;ω;)💦
退会ユーザー
娘は焼きうどんしたら200gの一玉全部食べます( ˙▿˙ ; )
1歳ならもういろいろ理解できるので、遊び出したりしたらご飯下げるとかした方がいいと思います。
「つかまり立ち」に関する質問
生後11ヵ月 模倣なし 呼びかけにも反応薄いです。 みなさんのお子さんはどんな感じでしょうか? 生後11ヵ月の男の子ですが、 バイバイ、パチパチやはーいなどの模倣が一切できません。 指差しや手差しも現段階なく…
皆さん美容にどれくらい時間をかけているのでしょうか? 0.2歳の子育て中です。 お風呂は必ず子供と2人または3人で入ります。お風呂後のフェイスケアもゆっくりしている時間はなく、化粧水とヒルドイドローションを顔に…
赤ちゃんと添い寝、川の字で寝ているママさんに質問です。 赤ちゃんがハイハイやつかまり立ちできるようになったら、夜に添い寝していると動き回って大変ですか?😂 今はベビーベッドで寝かせていますが、添い寝の方がぐっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント